ブックタイトルbookcopolo1504

ページ
15/16

このページは bookcopolo1504 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1504

つくる大切さ藤原君代退職して改善されたことのひとつに冷蔵庫の中の食材を腐らせたり捨てたりしなくなったこと。仕事をしていたころは、冷蔵庫の中の物を確かめず買い物していたので食材があふれていました。時間ができると、食材2月号特集を読んで小西いく江「食を大切に、元気で長生き」の記事を読んで、食の大切さをしみじみ感じました。日本の食料自給率は39%にしかおよばないのに給食では食べ残しが多いと聞きます。栄養バランスのとれた和食文化を娘や孫に伝える事がおばあちゃんの役目かも!『一汁三菜』を守って、食育を実行したいなと思います。並川あつ子ママには勝てないパパですよ4カ月になった娘が、夕方になると大泣きします。体をそらして精一杯泣くのですが、ママが抱っこするとピタリと泣き止みます。なんでパパじゃダメなんだ~??2歳の娘もママがいい!だそうです(泣)。自分磨きまこまこりんりん50歳を過ぎて、自己啓発に目覚めました。生かされている事に感謝!回りの人や物・全てに感謝!とにかく感謝・誠実・謙虚をモットーに日々過ごしています。これから生きて行く上での目標など掲げたら、小さな事でイライラする事も減り、毎日とても幸せに笑顔で暮せるようになりました。何より自分自身を大切に思う事で世界がどんどん変わります。今日も素晴らしい一日でした。感謝感謝です!食べることの大切さ正和喜代美新学期からお弁当作りをする方にお願い。お昼からも頑張ろうと思うお弁当を作って上げてくださいね。勉強しなさいと言う前にやっぱり食育ですよ。私の経験から。寄せ書きの真ん中に咲く〝福寿草〟・SK子を引く手30年後は引かれてるフレフレママまろやかキムチころころまろやかキムチは、おいしいのでよく購入します。国産の白菜で国内製造されているので安心して食べられます。4月4回・5月1回企画予定を無駄にすることなく料理に使いきることができました。うれしいかぎりです。食事は自分で作ることが大切。メニューを考え、食事の時間から逆算し段取りを考えることは脳の活性化に繋がると言う2月号の特集記事に、自分で作って食べることを年をとってもやりきりたいと思いました。調理済みのものが宅配されるこの頃だが、自分の食べるものは自分で考えてつくることが私の目標です。藤田洋子15