ブックタイトルbookcopolo1508

ページ
10/16

このページは bookcopolo1508 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1508

総代発言を受けてのまとめ報告通常総代会へ向けて寄せられた組合員の声に応えて今総代会では50件の個人発言希望が出され7名の総代が壇上で発言しました。理事長畑忠男(当時は専務理事)皆さまから寄せられた発言には、自らの暮らしをよりよくしたい、そのために京都生協にこうあってほしいという期待や、励ましが込められています。発言いただいたご意見を中心に次の通りまとめさせていただきます。子育て世代を応援するしくみや手数料の改定についてご意見いただきました。今年度、改定した「1歳未満の赤ちゃんがいる方の個配手数料1年間無料」という制度も、若年世代の方の加入促進とともに、子育て世代を応援するという意志を込めて実施しました。まだまだ課題も多いとは思いますが、引き続き改善していきたいと考えています。東山エリア会で取り組まれた「東山をもりあげよう!」の活動について、発言をいただきました。地域でのつながりが希薄になりがちな今日、様々な画は、生産者に対しても安心してお米づくりが出来るようにという趣旨で行なっており、年間で定められた価格でお届けをするようにしています。その背景や目的について、「生協からの説明をしっかりする必要がある」というご意見を受け止め、登録米のチラシや案内には趣旨などをわかりやすくお伝えし、ご利用いただけるように進めてまいります。そして、コミュニケーションを大切に「きめ細やか」で「誠実・丁寧」な対応に努めてまいります。登録米から考えたことという内容で発言をいただきました。年間を通して安定して、お米を届ける登録米の企ンを利用されている方が増えていますが、LINEを含めたネットワーク活用については今年度、検討を行ないたいと思います。「若い世代の利用アップのために、京都生協のLINEを」というテーマで発言をいただきました。京都生協の店舗の利用者構成は、60歳以上が55%を占め、20代?30代の利用率が低いのが現状です。学生も含む10代~30代の方が魅力を感じ、支持されるような商品・品揃えが、今後の店舗事業の大きな課題だと認識しています。また、「お知らせの仕方」として、スマートフォ店舗での支払いにクレジットカードが利用できるようになったことで、お財布の小銭が減り、軽く持ちやすくなったこと。さらにお買い物券とカードの併用ができるようになり便利になったことについて発言をいただきました。長年の組合員の要望から、ようやく昨年の9月からクレジットカードでのお支払いが可能になりました。引き続き、周知を図っていきたいと考えています。個配手数料についてコミュニケーション力を大切に力と心を合わせて頼れる生協にクレジットカードでの支払い地域で繋がることができたエリア会のとりくみ若い世代の利用増を目指して10