ブックタイトルbookcopolo1508

ページ
5/16

このページは bookcopolo1508 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1508

1位アイスランド2位デンマーク3位オーストリア4位ニュージーランド5位スイス日本は世界平和度指数第8位世界162カ国を対象にした「2015年平和度指数」では、日本は8位。ヨーロッパ各国に交じってランクイン。6位フィンランド7位カナダ8位日本9位オーストラリア10位チェコ中国124位日本8位アメリカ94位この平和度指数は、イギリスのエコノミスト紙が24項目にわたって調査・分析。国内紛争や治安の悪化、軍事力強化など平和維持への不安要素が大きいほど指数は高くなり、順位が下がるというもの。立命館大学国際関係学部君島東彦教授平和を支える礎となるのではないでしょうか。一般市民の関心が、憲法の精神を生かしたして学ぶことが必要です。で何が起きているかに関心を持つこと、そる情報に惑わされることなく、世界や日本意味しているのか考えること」と。あふれ和』『平和主義』という言葉でその人は何をまざまな考えがあります。君島教授も「『平選択する力です。誰もが望む「平和」もさそこで大切なのが、あふれる情報を取捨と君島教授。たこ70年とでも、の世間界、か国ら家尊の敬軍さ事れて力いをる抑ん制でしすてよき」訴えている人は大勢います。日本は、戦後しょうか。世界中に武力に頼らない平和を手段が、武力で威い嚇かくするやり方でいいのでの生活が脅かされています。平和を求める「今も世界の国々では武力によって市民平和を目指して武力を用いないしょう。広げることを積極的に取り組んでいきま願う人々の輪を広げていくためにも、学び、のです。平和への大切さを学び、平和をなく、私たち一人ひとりがつくっていくも平和は誰かがあたえてくれるものでは憲法はだれのためのもの?憲法とは、国の基礎となるルールのことです。明治時代に施行された「大日本帝国憲法」は、天皇を主権者とし、国の統治者、元首、軍の最高責任者と定めていることが特色です。一方で、「日本国憲法」は、国民主権が大原則。国民の権利や自由を守るために、国がやってはいけないこと、国がやるべきことについてまとめられています。主役は私たち05