ブックタイトルbookcopolo1511

ページ
12/16

このページは bookcopolo1511 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1511

2016年度家計簿モニター募集!!こども料理教室「サンタのフルーツクリスマス」「福島の子ども保養プロジェクト」への募金にご協力ください「生協の家計簿」をつけて毎月の集計を生協に提出しませんか?家計簿をつけると私の暮らしが見えてきます。集計に参加して生協の家計調査にご協力ください!ご登録いただいた方にもれなく「生協の家計簿」をプレゼント☆期間2016年1月~12月の1年間・年6回以上の提出者にポイントプレゼント。・「家計簿だより」(月刊)、実施した調査のまとめをご報告します。・学習会や交流会のご案内を差し上げます。申し込み1名前2年代3住所4電話番号5出資番号を記入の上、ハガキ・FAX・Eメール、電話でお申し込みください。登録用紙をお送りします。応募締め切り12月18日(金)宛先〒601-8382京都市南区吉祥院石原上川原町1-2京都生協組織運営部家計担当まで問い合わせ組織運営部(担当:松本・松村)075-672-6304075-661-4311kakeitantou@kyoto.co-op.jpTOTO&ノーリツ住まいの給湯暖房省エネ相談会開催キッチン、浴室、トイレなどの水廻りのリフォームをお考えの方にお知らせです。住まいの省エネはまず給湯設備の見直しから。約10年が取替えの目安と言われています。今回特別にノーリツのガス給湯器とガラストップビルトインコンロの展示をいたします。水廻りと同時にご相談できるチャンスです。ご相談やお見積りは無料ですのでお気軽にお越しください。日時12月5日(土)・6日(日)10:00~17:00場所TOTO京都ショールーム(駐車場あり)交通地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」下車4ー1番出口より徒歩5分参加費無料申し込み・問い合わせコープハウジング(担当:梅田)ご来場の日時とご相談内容をお申し出ください。0120-818-3959:30~17:15(日祝休み)京都聖母女学院短期大学の先生を講師に、学生さんにサポートしてもらいながらフルーツを使ったクリスマス料理を作ります。メニュー:グリルチキン・ツリーサラダ・コーンライス・フルーツパフェ日時12月19日(土)13:30~16:00場所京の食文化ミュージアムあじわい館(京都市下京区中堂寺南町130)JR「丹波口」下車徒歩5分参加費1000円持ち物エプロン、三角巾募集9人(小学1年生~4年生)応募多数時抽選、聖母料理教室初参加者を優先します申し込み締め切り11月17日(火)申し込み・問い合わせ組織運営部075-672-63049:00~17:00(土日休)kidsclub@kyoto.co-op.jp件名「料理」、保護者と子ども氏名、学年、住所、電話番号、組合員番号をご連絡ください。「第14回書損じハガキ等回収キャンペーン」の報告京都生協は、家庭でできる国際協力として、NGOハンガー・フリー・ワールドが呼びかける「第14回書損じハガキ等回収キャンペーン」に参加しました。今年の3月~5月にかけて、組合員の皆さんから寄せられた回収封筒は4,466件、換金額は751万5,402円になりました。ご協力ありがとうございました。未使用・書損じハガキ未使用切手使用済み切手ブルーチップ・グリーンスタンプ使用済みディズニーパスポート中古CD・DVD・ゲーム金・プラチナ外国紙幣合計3,007,278円1,586,234円118,625円334,500円933,191円131,390円1,177,766円226,418円7,515,402円支援の詳細は、ハンガー・フリー・ワールドのホームページをご覧ください。http://www.hungerfree.net/「福島の子ども保養プロジェクト」は、外遊びが思うようにできない子どもたちとその保護者を対象に、県内外の放射線の低い地域で過ごしてもらうとりくみを続けています。子どもたちが青空のもと健やかに遊べる福島を取り戻すため、全国の生協と一緒にとりくむ「福島の子ども保養プロジェクト」を支援する募金にご協力をお願いいたします。募金は注文書で11月16日~12月11日の注文書に口数をご記入ください。注文番号1125福島の子ども募金1口100円ポイントによる募金注文番号2799601口100円※「eフレンズ」でも募金できます店舗での募金方法11月9日~12月11日、サービスカウンターに募金箱を設置しますきょうされん第38次国会請願署名ご協力ありがとうございました。署名数募金額全国約116万筆約3,200万円京都170,545筆7,894,480円うち京都生協13,256筆3,540,170円「あたりまえに働き選べる暮らしを~障害者権利条約を地域のすみずみに~」をスローガンに、きょうされん第38次国会請願署名が取り組まれ、京都生協の多くの組合員にご協力いただきました。本当にありがとうございました。年金や生活保護費の引き下げをはじめとする社会保障の切り下げや日本の今後を左右する「安保法制」が審議される情勢のなか、みんなの当たり前の願いを語り合いながら署名活動をすすめてきました。3月から4月にかけて、京都選出の国会議員の地元事務所訪問。5月28日に、全ての国会議員を訪問し、障害のある仲間の願いや事業所の実態を訴えました。衆参で410人の議員が紹介議員となり、請願課に署名が提出されましたが、衆議院・参議院ともに審議未了となり採択されませんでした。これからも引き続き願いを届けていきます。ありがとうございました。きょうされん京都支部12