ブックタイトルbookcopolo1708

ページ
9/16

このページは bookcopolo1708 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1708

止に役立っています。無添加の場合には、冷蔵や冷凍などの技術が駆使されますが、どうしても賞味期限が短くなり、食品ロスにつながりやすいという欠点もあります。添加物は、ほかの用途もさまざまあります。食品添加物は不必要には使われたくないものですが、「いけないもの」という思い込みは、安全にはつながりません。科学的に判断していただきたいと思います。食品添加物の主な用途と種類用途製造や加工に役立つ種類豆腐のにがり(塩化マグネシウム)、菓子などの膨張剤(炭酸水素ナトリウム)、ラーメンのかんすい(炭酸ナトリウム)、食用油抽出に使うヘキサンなど味や質、外見などを整える調味料(アミノ酸等)、酵素、発色剤(亜硝酸塩)、赤色2号・コチニール色素、カラギーナン(増粘剤)など栄養を強化したり、健康維持に役立つアミノ酸、卵殻カルシウム、アスパルテーム・サッカリン(甘味料)など保存性を高め、食中毒や品質劣化を防ぐソルビン酸・安息香酸(保存料)、イマザリル・O P P(防かび剤)、次亜塩素酸ナトリウム(殺菌料)、ビタミンC (酸化防止剤)、pH調整剤など京都生協検査・点検報告残留放射性物質の検査の詳しい内容を京都生協ホームページで公開中!(有)トップリバー「レタス」〈5月度検査結果〉若い生産者が「安全な生産物のとりくみ」をすすめるために、「農場のルール」を作り、農薬や肥料の使用をできるだけ抑えた栽培に取り組んでいます。栽培記録や帳票類の管理にも問題がないことを確認しました。御牧野菜研究会「とまと畑のとまと」独自の栽培日誌に作業を記録し、施肥記録・薬剤散布記録など、問題がないことを確認しました。また、圃場(ハウス)や選果場ともに、整理・整頓・清掃され、たいへんきれいに管理されていました。「とまと」の生育は順調で、元気よく育っていました。酒部さんは2代目、「とまと」への思いは、熱いです!農産物残留農薬検査米の残留カドミウム検査卵質検査鶏卵サルモネラ検査微生店舗調理商品物検商品査その他京都協同食品プロダクト㈱商品残留放射性物質検査6検体2検体825検体7検体106件20件88件8件0件京都生協の点検項目・検査基準に照らし安全に供給できることを確認しました。コーポロ2017年8月号09