« 親子で衛生手洗い&食中毒予防学習会 | メイン | 地震が来た時・・どうしたらいいの?(親子で防災学習) »

地震が来た時・・どうしたらいいの?(親子で防災学習)

2016年9月 2日

右京Aエリア会
■開催日時:8月1日(月曜)午前10時から11時
■開催場所:コープパリティ 2階
親子で防災学習の出来る項目で、京都市の出前トークに申し込みをさせて頂きました。160829ukyoA0.jpg

 講師に右京区役所から岡野様に来て頂き、DVDで震災の様子や津波の映像など見せて頂きました。子どもたちも真剣に見入っていたようでした。地震が起きた時はどこにいるのが安全なのか「家の中なのか」「外に出た方が良いのか」などの質問、家の中では机の下が安全な事、外では道の真ん中にいること等教えて頂きました。
160829ukyoA01.jpg 緊急時に何を持ち出したらいいのか?あったら便利な物、非常食(ローリングストックは家族人数分×4日分)「備える」「古い物から食べる」「買い足す」を繰り返す事、消火器は台所に置かないで入口に置いておくこと等を教えて頂きました。
 その後、新聞紙2枚で作れる「インスタントスリッパ」を親子で手を真っ黒にしながら作りました。
<感想>
・改めて津波の映像を見て怖くなりました。防災について家族での取り決めや食料、水の備えなど出来ていないなぁと感じました。
160829ukyoA02.jpg・なかなか、お聞きできないお話が聞けて良かった。ブレーカーを落とす事や非常食を売っているお店なども教えて頂き良かったです。
・家族で話し合いどこで落ち合うか決めたい。家具の固定が出来ていないので防災対策を始めようと思いました。
160829ukyoA03.jpg <子どもの感想>
・地震の時、外では真ん中にいる、家の中では机の脚を持ち自分の頭を守る事がわかりました。
・自分でスリッパを作った事
・171で音声を録音したり聞いたり出来る事を教えてもらった。