東ブロックの活動

平和企画「親子で楽しく蒸しパン作り」

2009年9月21日

伏見区北部行政区委員会

■開催日時:8月4日(火曜)午前10時~午後1時
■開催場所:京エコロジーセンター

今年も、親子で戦争や貧困について考えようと、平和企画「親子で楽しく蒸しパン作り」を実施しました。
絵本の読み聞かせや紙芝居などから、戦争のことについて感じていただき、平和の花を咲かせようとペットボトルに子どもたちのセンスでお花を飾り、子どもたちの表情にもとてもいきいきとした花が咲きました。
蒸しパン作りでは、子どもたちが材料を混ぜてカップに流し込むことにチャレンジしました。
出来上がった時は大きな歓声が上がり、皆で楽しくいただきました。
感想では「初めて自分で作った蒸しパンはふわふわでおいしかった」、「みんなで作って楽しかった」、「戦争での苦しさや家族の大切さがわかりました」、「こわかった!」など、子どもたちの素直な感想に親も満足しました。

090804_heiwa1.jpg090804_heiwa2.jpg090804_heiwa3.jpg090804_heiwa4.jpg

一緒に歩こう知らなかった東山!~東山区の戦争遺跡を歩く~

2009年9月21日

清水寺を始め、多くの観光名所が存在する東山周辺の意外に知られていない戦争遺跡を歩いて、
今一度、平和について一緒に考えてみませんか?

東山行政区委員会

■開催日時:10月26日(月曜)午前10時~12時(雨天中止)
■開催場所:東山区 霊山観音 五条坂周辺
■集合場所:東山安井金比羅入り口(東山安井バス停前)
■集合時間:午前9時50分
■服装:歩きやすい靴でお願いします
■持ち物:お茶 雨具
■参加費:無料(現地までの交通費は負担ください)
資料代、その他の費用は平和募金を活用させていただきます
■申し込み方法:住所 氏名 電話番号 組合員の方は組合員番号を記入のうえFAXまたはハガキでお申し込み下さい
FAX番号(075)313-0041 東ブロック 林まで
〒600-8892京都市下京区西七条西八反田町20  京都生協東ブロック 林 あて
■締め切り:10月18日(日曜)必着
※応募者多数の時は抽選になる場合があります
※抽選結果、当日の天候やその他ご連絡をさせていただく場合がありますので
電話番号(携帯可)は必ず明記下さい
■問い合わせ:東ブロック 林  (075)313-0099またはフリーダイヤル0120-075-129

一緒に歩こう知らなかった東山!~東山区の戦争遺跡を歩く~

2009年9月21日

清水寺を始め、多くの観光名所が存在する東山周辺の意外に知られていない戦争遺跡を歩いて、
今一度、平和について一緒に考えてみませんか?

東山行政区委員会

■開催日時:10月26日(月曜)午前10時~12時(雨天中止)
■開催場所:東山区 霊山観音 五条坂周辺
■集合場所:東山安井金比羅入り口(東山安井バス停前)
■集合時間:午前9時50分
■服装:歩きやすい靴でお願いします
■持ち物:お茶 雨具
■参加費:無料(現地までの交通費は負担ください)
資料代、その他の費用は平和募金を活用させていただきます
■申し込み方法:住所 氏名 電話番号 組合員の方は組合員番号を記入のうえFAXまたはハガキでお申し込み下さい
FAX番号(075)313-0041 東ブロック 林まで
〒600-8892京都市下京区西七条西八反田町20  京都生協東ブロック 林 あて
■締め切り:10月18日(日曜)必着
※応募者多数の時は抽選になる場合があります
※抽選結果、当日の天候やその他ご連絡をさせていただく場合がありますので
電話番号(携帯可)は必ず明記下さい
■問い合わせ:東ブロック 林  (075)313-0099またはフリーダイヤル0120-075-129

JA北びわこ稲刈り産地交流

2009年9月14日

東ブロック企画

■開催日:9月6日(土曜)
■開催場所:滋賀県長浜市浅井町

東ブロック恒例のJA北びわこ稲刈り産地交流企画、今年で6回目を迎えました。
 9月6日(日曜)滋賀県長浜浅井地区へ大人13人、小人12人、計25人の参加がありました。
当日は炎天下の中、大汗をかきながらみんなで稲刈りをしました。
ほとんどの参加者が稲刈りは初めて、もちろんカマを持つのも初めてで産地の方の説明を真剣に聞き、ぎこちない手つきで始めた親子もあっという間に、様になっていました。
青空の下で稲刈りをしたあとは、さっそく新米でセルフおにぎりとお漬物で昼食タイム。新米おにぎりの美味しかったこと!こどもたちのなかには星型、動物型などオリジナルのおにぎりを作って楽しむ場面もありました。
「いつもこんなにご飯食べへんのに・・・」と我が子のおにぎりをほおばる姿にお母さんもニッコリ・・・。
昼食タイムのあとは組合員、生産者、JA職員で交流タイム。「一日どれくらいお米を炊きますか?」と
双方から出し合ったり、深刻な後継者問題について何とか自分たちで田を守りつづけるために工夫していることなど産地の方からお聞きしたり、お互いの様子を活発に交流する機会がもてました。

090906_inekariryouri.jpg090906_inekarisishoku.jpg090906_inekarionigiri.jpg

 『ピースアクション平和企画』 “動物を通じて平和といのちの大切さを学ぼう”

2009年9月14日

山科行政区委員会

■開催日時:7月28日(火曜)午前10時30分~12時
■開催場所:京都市動物園

今回は、少し視点を変えて動物園で命の大切さ・平和の尊さを伝えようと企画をしました。
赤ちゃん連れのお母さんから子育てが一段落した方など42名の参加がありました。
動物園の獣医さんには、ここでしか聞けない貴重な日々の飼育の話や戦争当時の様子などをわかりやすく話をして頂きました。
この企画を開催した行政区委員からは戦争中の京都市動物園の実話の紙芝居を行いました。
参加者から「一生懸命、愛情深く飼育されている話を聞いて、より命を身近に感じ、その命を無惨に奪った戦争は、人間にも動物にも本当に無意味なものでしかなかった。」「平和の大切さが身にしみてわかりました。」等々の感想が寄せられました。

090728_heiwakikaku1.jpg090728_heiwakikaku2.jpg090728_heiwakikaku3.jpg090728_heiwakikaku4.jpg090728_heiwakikaku5.jpg

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64