ブックタイトルbookcopolo1604

ページ
13/16

このページは bookcopolo1604 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1604

コープのお店ポイント環境のとりくみ1月度2月度4*リサイクルデータ(1月度)*月のとくとく★★情報種別回収先回収量(回収率)削減CO?牛乳パックお店宅配9.1t(41.6%)8.1t‐CO?トレーお店1.9t(69.0%)9.3t‐CO?PETボトルお店5.4t(197.4%)17.5t‐CO?卵パックお店宅配3.4t(63.0%)12.6t‐CO?カタログ類宅配325.8t(58.6%)※トレーとP E Tボトル・ボトルキャップはお店のみ、カタログ類は宅配のみの回収となります。各施設の太陽光発電発電量(設置以降の累計kwh)洛北支部95,983 kwh洛中支部92,778 kwhコープ下鴨68,160 kwhコープ城陽105,374 kwhコープきぬがさ毎日の食卓を豊かに・楽しく、そしておいしく!コープのお店にぜひお越しください。4 /2●・3●土日4 /30●土4月くらし応援5倍ペットボトルキャップの回収量(ポリオワクチン520個分)売却益は、プラスチック再生事業者を通して、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄付されます。マイバック持参率お買物を応援します。ポイント臨時4 /15●65歳以上の金シニア会員様対象4 /8●・22●金金「おトクメール」会員様対象クーポンメールご提示で推定でレジ袋104万枚(原油換算でドラム缶52本分)の削減となりました。これにより削減できたC O ?量は、44t-CO?です。13,085 kwhゴールデンウィークの5%引!5倍おとくメール会員募集中!チラシの更新情報やお得情報を配信します。上記アドレスに空メールを送信してください。Wビンゴ実施!スタンプ開始は4 /2●から土上の二次元バーコードも使えます。447,200個93.7%「エンディングノートの書き方」学習会~わたしのキモチを伝えるために~いつかは、訪れる人生の終い…。自分らしく生きるために…。介護が必要になったら?最期のセレモニーはどのように?自分の軌跡と思いをメッセージに残し、残された家族や親しい人がいざという時に困らないように大切な記録「エンディングノート」について学びます。講師は、京都生協組合員LPA(ライフプラン・アドバイザー)が担当します。日時4月15日(金)10:30~12:30場所クオレ案内センター会議室(コープ二条駅北側)交通JR・地下鉄東西線「二条」、市バス「二条駅前」下車、いずれも徒歩3分参加費ひとり100円(資料代)定員20人(定員になり次第締め切り)申し込み・問い合わせ共済事業部(近藤)075-662-51009:30~17:00(土日祝休)新取扱い!「ピアノの買取」を始めました。★組合員特典あります★川本ピアノサービスでは、組合員の皆さんが大切に使われていたピアノを買取りさせていただきます。お手続きは簡単!下記、ピアノの情報を伝えるだけで、おおよその査定金額をお電話でお伝えします。買取希望となれば、ご訪問後、買取金額を現金にてお支払いします。詳しくは、4月1回の「くらしのサプリ」をご覧ください。<ピアノ情報>1ピアノのメーカー2機種・製造番号3ペダルの数4ピアノの色5ピアノを置いている場所、設置している階申し込み・問い合わせ■コープ文化サービス0120-075-502受付9:30~17:30(土日祝休)■(株)川本ピアノサービス京都生協組合員専用フリーダイヤル0120-39-0051受付9:00~18:00(年中無休・年末年始を除く)13