ブックタイトルbookcopolo1604
- ページ
- 7/16
このページは bookcopolo1604 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは bookcopolo1604 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
bookcopolo1604
コープ宅配これはおすすめ!eフレンズ登録は強い味方注文書を出し忘れたときはeフレンズでリカバー。OCR注文書提出の翌日まで注文OKなので助かります。また、「あれ欲しい」「もうすぐなくなる」っと思ったときにすぐに注文。カタログがなくてもスマホ画面で注文OK!私のベンリ活用メニュー宅配本やCD・DVDはeフレンズで5%OFF!雑貨や日用品のカタログも、珍しいものがあるので必ずチェック。特に書籍のコーナーはよい本が紹介されているので参考にして図書館で内容をチェックしてからeフレンズで注文。配達時に持ってきてもらえるので助かります。宅配自動注文で買い忘れやダブりを防止毎週必ず購入する、豆腐、納豆、おあげ、牛乳は自動注文を利用しています。自動注文は、一度登録すると毎週自動的に商品が届く便利なシステム。1回お休みや登録中止も可能です。宅配たまったポイントは募金にこれまで宅配を利用してたまったポイントはまとめてユニセフなどの募金に利用しています。「お米10%引」の日を要チェック!お店の月に1回のお米10%引デーにお米を購入。もち米も10%引きです。毎月第3または第4日曜日に実施店内調理のおそうざいお店で調理されているお弁当には石川県産のコシヒカリ、揚げ物はスーパーキャノーラ油10 0%を使っているので安心です。あるあるお悩みにアドバイスQ忙しくてカタログを見る時間がありませんAいつも利用する商品は自動注文で登録しておくのがおすすめ。OCR注文書には、過去に利用した商品やお買い得商品に色づけされているのでそこだけチェックするのもよいと思います。Q冷凍の魚やお肉を上手に使いこなすには?A魚も肉も、夕食に使う場合は朝に冷凍庫から冷蔵庫に移してゆっくり解凍します。急ぐときは電子レンジも活用。バラ凍結ミンチはパラパラで使いたい分だけそのまま使えて便利です。私にとってコープは学びの場にもコープには買い物する場だけでなく、商品のことや生協のこと、そして、くらしの中のさまざまなテーマについて学ぶ「エリア会」の活動があります。それまで子ども中心の世界だったのが、エリア会の活動では、わたし個人を見てもらえるようになったことが一番うれしかったです。そして、学習を通して、食や平和、人権、福祉、健康、環境など視野も広がり人と人とのつながりもずいぶん深まり、自分らしく、楽しく生活できるようになりました。私にとってコープはくらしを豊かにしてくれる、食卓にも、くらしにも「おいしい」存在です。わが家のおすすめ商品はこれ!「ひらがい卵」が一番のお気に入り!味のよさが全く違います。少しお値段は張りますが平飼いでのびのび育った卵のおいしさは格別です。自動注文登録をしていて毎週届きます。「かもめ鮮魚ボックス」の大ファン!かもめ鮮魚ボックスを利用できるのも宅配の魅力です。水揚げ翌日に届く「かもめ鮮魚ボックス」は毎週、家族も楽しみにしています。♪何より新鮮でおいしい!子どもたちもお刺身が大好きになりました。組合員活動のエリア会が主催する「包丁教室」に参加してから自分でさばくようになりました。届いたお魚は下準備をしてお造りやみそ漬け、アジフライなどに。食べきれない分は、冷凍してストックしておいて、いろんな調理法で楽しんでいます。あつひろ敦大くん子ども大好き?CO・OP商品マグカップで2分でできる企画予定4月4回ミニヌードルミニしょうゆ味レンジで簡単♪おやつに朝食に企画予定4月4回アメリカンドックボクのお気に入り07