ブックタイトルbookcopolo1802

ページ
12/14

このページは bookcopolo1802 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1802

フリートークスズメの親子カーマイケルみんなのアイデアひろば今月のテーマ「バレンタインデーの思い出」「告白」できないにゃんこ夫と交際していた時、「初めてのバレンタインチョコは手作りがいい」と言われ、料理が苦手な私が悪戦苦闘!しかし、まともなチョコなどできるはずもなく、最後は母と料理好きの妹が作ってくれたトリュフチョコを箱に詰めて渡しました。まもなく結婚し仕事と子育てに追われたので、それを理由に手作りチョコはあげていませんが、いつまでごまかしきれるのでしょうか…?変わり種でハートをゲット!ぽっちゃりママはるか昔、甘いものが苦手な彼に、奈良漬けをハート型にくりぬいてプレゼントしました。私の目の前で、おいしそうにポリポリと奈良漬けを食べる姿は、今思い出しても笑えます。その彼は、奈良漬けで胃袋をゲットされ、後に夫となりました。あの頃を思い出してぱんだママ子どもの頃から男の子にチョコを贈ったことがない私でしたが、大人になって今の夫と交際している時に、チョコレートケーキを手作りして贈りました。「こんなケーキが食べられるなら」と夫は結婚を決意したそうです。子育て中は手作りできませんでしたが、最近は時間があるので、また作ってみようと思います。いくつになっても伊藤誠子どもの時はバレンタインデーにチョコをもらえるかドキドキして喜んでいましたが、大人になれば義理チョコがたくさんでお返しが大変!しかし、いくつになっても嬉しいものです。20年ほど前から庭に少しのお米をスズメのために置いています。ふわふわとした産毛の子スズメが、体を震わせて餌をねだり、親がせっせとお米をやる様子は本当にかわいらしいです。それが3、4年前から急にスズメの数が減ってしまいました。多い時の1/3ほどです。一番身近な野鳥のスズメが減っていくのは寂しく思います。「ママ友ぺちゃくちゃん」を読んで柴の三郎「子育て応援ひろば」は毎回楽しみに読ませていただいています。今年4月から末娘も社会人になり、親としての役目もそろそろ卒業かなというところです。楽しいことも、悲しいこともいっぱいありましたが、それもみんな思い出となり懐かしんでいます。子育て中の皆さん、思いのほか時間が経つのは早いです。大変だと思いますが、ぼちぼち頑張ってくださいね。怖がり息子えみっち中学3年の息子は未だに寝る時、豆電球をつけないと、怖いらしく寝られません。先日、友達からアイマスクをもらったらしく「今日からこれをつけて寝るわ」と言っていました。寝静まった頃に見に行くと、豆電球をつけ、アイマスクをして寝ていました(笑)。豆電球の必要あるのかなと爆笑してしまいました。季節外れの…福田みゆき近くの公園で季節外れの桜の花がちらほら…寒空の下で優しく揺れる花に癒されました。何年か前には、冬に桜が咲いたとテレビのニュースにも取り上げられるほどでしたが、今では、あっ、また咲いてるなーと…。異常気象に慣れてしまっている自分や世の中にちょっと怖さも感じます。14コーポロ2018年2月号