ブックタイトルbookcopolo1808

ページ
9/16

このページは bookcopolo1808 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1808

上手に活用、食卓が豊かに冷凍食品は使い方次第。毎日それだけでは味気ないですが、上手に活用すれば、食卓の豊かさにつながります。時間や手間の節約も大きな長所。冷凍食品を食べて調理や後片付けの時間をスキップ。その分、家族でゆっくり話をする。そんな時間の使い方も良いのではないでしょうか。ホームフリージングも楽しく、食品廃棄も減らせるのですが、安全面では市販品とは異なります。「家で作ったおかずを小分け冷凍し朝、そのままお弁当に入れる。保冷剤代わりになり、お昼にはそのまま食べられる」という人がいますが、これは絶対にダメ。家庭の調理では、どんなにきれいに台所を掃除していても目に見えない菌がいっぱいで食品にも付いており、冷凍しても死んでいません。お弁当の中で解凍されると、菌が一気に増殖し食中毒にもなりかねません。市販の自然解凍で食べられる食品は、衛生管理の高度な工場で作られ、とくに厳しい規格基準をクリアしています。市販品を利用するか、ホームフリージングのおかずはしっかり加熱した後、冷まして弁当箱に入れてください。■PROFILEまつなが松わ永和き紀さん科学ジャーナリスト。京都大学大学院農学研究科修士課程修了(農芸化学専攻)。毎日新聞社に記者として10年間勤めたのち独立。食品の安全性や環境影響などを主な専門領域として、執筆や講演活動などを続けている。「メディア・バイアスあやしい健康情報とニセ科学」(光文社新書)で科学ジャーナリスト賞2008を受賞。新刊は「効かない健康食品危ない自然・天然」(光文社新書)京都生協検査・点検報告残留放射性物質の検査の詳しい内容を京都生協ホームページで公開中!J A紀南「小梅、漬け梅(南高)、青梅(古城)」使用予定の農薬確認、栽培内容の点検、生産者への指導などに問題がないことを、資料や記録で確認しました。また、残留農薬検査を実施するだけでなく、生産者ごとに出荷された梅の一部を冷凍保管して、もし問題が起きた時に確認できる体制も取られています。▲出荷基準のサンプル。事前に生産者に説明されていますが、選果場にも掲示されていました。〈5月度検査結果〉農産物残留農薬検査米の残留カドミウム検査卵質検査鶏卵サルモネラ検査微生店舗調理商品物検商品査その他京都協同食品プロダクト㈱商品残留放射性物質検査2検体0検体822検体11検体97件28件72件10件0件??青梅の選果作業。基準通りの梅が届けられるよう、目視で確認しています。京都生協の点検項目・検査基準に照らし安全に供給できることを確認しました。コーポロ2018年8月号09