ブックタイトルbookcopolo1810

ページ
6/16

このページは bookcopolo1810 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1810

14「もったいない」を「ありがとう」に!京都生協のフードドライブのとりくみ京都生協では近頃話題となっている「食品ロス問題」へのとりくみとして、2018年から関係団体と協力して「フードドライブ」に取り組んでいます。フードドライブのしくみを知って、ぜひ皆さんもご協力ください。1お中元でいただいた缶詰・ジュース買いすぎてしまったレトルト食品賞味期限までに食べきれなさそうだけど、捨てるのもったいないし…どうしよう?それならフードドライブに寄付するワン!フードドライブを実施しているコープのお店に持って行こう!2フードドライブって?なんでお店に?フードドライブは家庭で余っている食品を集め、必要としている人たちに届けるとりくみです一般家庭フードドライブ実施店舗※毎月第1土曜日コープの日フードドライブ協力団体食事に不自由している人子ども食堂福祉施設そうなんや!3京都生協のフードドライブを実施しているお店では、食品を集める箱を毎月第1土曜日に設置しているんだワン♪【寄付できるもの】【寄付できないもの】お米(平成28年産以降のもの)・パスタなどの乾麺・缶詰・インスタント食品・レトルト食品・もち・調味料・ふりかけ・お茶漬けのもと粉ミルク・ベビーフードなどその他常温保存が可能で、賞味期限まで1カ月以上あり、未開封で破損していないもの生鮮食品要冷蔵・冷凍食品アルコール飲料(みりん・料理酒はOK)開封した食品など寄付できるものとできないものがあるから気を付けてねでも、どうして賞味期限まで1カ月以上あるものしかダメなの?うちでは割とギリギリでも食べちゃうけど…それは…4 5 6など食品を必要とする施設・団体・世帯きょうまるも分からないから聞いてくるワン!ガクッ詳細は7ページへ!安全に食べられるのに、包装の破損などで捨てられてしまう食品を企業などから集め、必要としている人たちに無償で提供する活動全般を「フードバンク」と言います。フードドライブは食品を収集する方法のひとつで、集め方も食品関連企業からではなく、一般家庭から集める活動を指します。※フードドライブは3つのコープのお店で毎月開催しています!・コープながおか・コープパリティ・コープ醍醐石田今後、実施店舗の拡大を予定しています開催日は毎月第1土曜日の開店~閉店時間まで「コープの日」のお買い物がてら、フードドライブへのご協力をお願いするワン06コーポロ2018年10月号