ブックタイトルbookcopolo2104

ページ
6/16

このページは bookcopolo2104 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo2104

私と暮らしの第1回エスディージーズ「SDGsって何?」最近ときどき耳にするSDGs。実は私たちの暮らしと深い関係があります。知ればより良い暮らしにつながるSDGsについて、毎号少しずつ学んでいきましょう。貧困、紛争、気候変動、感染症…。私たち人類は、数多くの新たな課題に直面しています。このままでは、私たちもこの世界で暮らし続けることができなくなるかもしれません。そんな危機感を持った、世界中のさまざまな立場の人々が話し合い、課題を整理し、解決方法を考えました。そして、一人ひとりの消費者にも分かりやすい形で2030年までに達成すべき具体的な目標を17個立てました。それが「持続可能な開発目標(SustainableDevelopment Goals:SDGs)」です。私たちは暮らしの中で、さまざまな方法でSDGsの達成に貢献することができます。次号からは、具体的な17の目標の内容をお伝えしていきます。Let’sSDGs!例えば…「食べるものを選ぶ」ゆずこしょうが隠し味MSC認証マーク海の資源を枯渇させないよう、漁獲量や漁法・漁の時期・生態系などに配慮した漁業でとられた水産製品です。無着色ひとくち明太子(切子)120g宅配のみ企画(4月2回、4月4回、5月2回)環境N E W S■2月度マイバッグ持参率93.6%推定でレジ袋103万枚の削減となり、これにより削減できたCO2量は、4 3 t - C O2です。■1月度リサイクル種別回収量・回収率削減CO2牛乳パックトレーPETボトル卵パックカタログ類9.2t38.0%8.2t-CO 22.0t84.0%9.8t-CO 26.7t196.2%21.7t-CO 23.5t66.9%12.9t-CO 2*トレーとPETボトルはお店のみ、カタログ類は宅配のみの回収となります。294.0t52.3%環境の取り組みを毎月さまざまなテーマでご紹介します京都生協では、毎月コープの日の土曜日・日曜日に、「フードドライブ」を行っています。「フードドライブ」とは、賞味期限は切れていないけれど、保管されたままになっているような「もったいない食品」を家庭から集めて、フードバンクに寄付をする取り組みです。これまで組合員のとなりました。組合員の皆さまの協力で集まったフード温かな想いをつなぎ、食品ロスのドライブの総回収量は(2017年10月~2021年2月まで)削減を推進しました。6447.2kgフードドライブ回収量・実施店舗数40001211店9店1030003635.5kg8<実施店舗>コープさがの、コープパリティ、コープ二条駅、コープ山科新十条、コープ桃山、コープ醍醐石田、コープながおか、コープ男山、コープ京田辺、コープ城陽、コープ祝園駅<寄付いただきたい商品>お米(収穫から2年以内)、保存食品、乾麺、インスタント食品・調味料、飲料など1から3の条件全てにあてはまるものに限ります1賞味期限が明記され、かつ1カ月以上あるもの2常温保存が可能なもの3未開封のもの200061925.4kg3店3店410002722.5kg163.8kg0017年度18年度19年度20年度(2月まで)回収量実施店舗数コーポロ2021年4月号