ブックタイトルbookcopolo2111

ページ
13/16

このページは bookcopolo2111 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo2111

暮らしの安全・安心な暮らしを支えるために、暮らしに潜む消費者トラブルから身を守るための情報を、京都府消費生活安全センターからお届けします。今月のテーマネット通販の詐欺・偽物サイトにご注意!消費者庁消費者ホットライン188イメージキャラクター「イヤヤン」インターネットの通信販売でのトラブルが増えています。代金を支払ったのに商品が届かない、海外から偽物が届いた、事業者と連絡が取れないなどのトラブルが発生しています。その多くは海外事業者で、中には正規サイトやロゴをそっくりに真似るなど、見分けるのが困難なサイトもあります。トラブル事例●「サングラスが格安で買える」というSNSの投稿を見て、そのリンク先のサイトから注文したが、商品が届かない。●ブランドと商品名に「格安」と付けて検索したところ、安く売っているサイトを見つけたので注文すると、偽物が届いた。●商品が届かないため、サイトの事業者について調べたところ、住所は別会社のもので電話番号がないことに気づいた。注文時に入力した個人情報やパスワードが悪用されると下記のような被害にあうことがあります。●他のサービスと同じパスワードを入力したところ、不正アクセスの被害にあった。●SNSアカウントが乗っ取られ、詐欺・偽物サイトへ誘導する広告を勝手に発信された。被害にあわないためには、慎重にサイトを見分けることが一番です。SNSなどのリンク先や検索結果、広告の内容をうのみにせず、冷静にチェックしましょう。詐欺・偽物サイトを見分けるポイント〇サイトのURLが不自然〇字体に通常使用されない旧字体が交じっていたり、不自然な日本語表現がある〇支払い方法が個人名義の銀行振込のみ〇住所が実在しない、住所が番地まで記載されていない〇電話番号がなく、連絡先がフリーメールアドレスのEメールしかない〇一般に流通している価格より安いなど被害に気づいた場合は、すぐにパスワードの変更やカード番号変更の申請を行ってください。消費者ホットライン(全国共通)(お近くの消費生活センターにつながります)いやや!(局番なし)188消費生活相談京都府消費生活安全センター075-671-00049:00~16:00(平日)※年末年始休詐欺・偽物サイトを完全に見分けることは非常に困難なため、少しでも不安を感じた場合は購入をやめましょう。引用元:『くらしの豆知識’21」P66-67(編集・発行:国民生活センター)土日祝日相談(緊急のみ)10:00~16:00(土日祝)※年末年始休075-257-9002京都生協検査・点検報告工場点検レポート京都生協コープ商品「紀州うす塩味梅干」を製造する、和歌山県の黒松千年屋を点検しました。原料の梅干は和歌山県産限定となっており、伝票・記録などで間違いないことを確認しました。その他、施設の衛生管理や異物混入対策なども問題ないことを、製造現場や記録などで確認しました。生産者が塩漬け・天日干し・熟成させた梅干を洗浄しています。磁石で金属異物も取り除き、不良品なども人の目で丁寧に確認します。その後、調味液に漬け込んでいきます。紀州うす塩味梅干不良品や異物など確認しながら容器に盛り付けます。一度計量したあと蓋をしてからもう一度計量します。京都生協ホームページでも産直商品、京都生協コープ商品の産地・工場点検の様子をお知らせしています〈8月度検査結果〉※1鶏卵の卵質検査微生物検査理化学検査鶏卵サルモネラ検査産直畜産物検査店舗調理商品京都生協コープ商品※2コープ商品以外の一般商品京都協同食品プロダクト(株)商品テナント商品農産物残留農薬検査米の品種判別検査(DNA)残留放射性物質(セシウム)検査※1殻の厚さ、強さ、卵の盛り上がり、黄身の色を検査しています※2賞味・消費期限が約15日以内の加工食品を中心に検査しています京都生協の点検項目・検査基準に照らし安全に供給できることを確認しました。836検体9検体2検体143検体34検体64検体6検体66検体7検体0検体1検体コーポロ2021年11月号