本 琢田 尚なおひさコーポロ 2025年11月号1970年代後半から有機農業と産直事業をスタートさせたレジェンド的存在 11月から12月中旬にかけて収穫される「富有柿 」。25年以上前から京都生協に柿を届けるのは、奈良県五條市の株式会社 美吉野農園です。産地から届く秋の味覚を、毎年多くの組合員が心待ちにしています。株式会社 美吉野農園私 た ちが お 届けします加工事業部産直営業課長わ だ和久さん農産事業部た く みみずもと水海さん宅配にて11月2回から規格を変えて企画しています“ 柿の王様 ”と称される富有 柿は、しっ“ 柿の王様 ”と称される富有 柿は、しっかりとした 果 肉と 濃 厚 な 味 わい が 魅かりとした 果 肉と 濃 厚 な 味 わい が 魅力。贈 答 用にも 使 わ れることが 多い、力。贈 答 用にも 使 わ れることが 多い、いわば「ハレの日のフル ーツ 」です。一いわば「ハレの日のフル ーツ 」です。一般 的 な 甘 柿 の 糖 度 は平 均 12 〜14 度般 的 な 甘 柿 の 糖 度 は平 均 12 〜14 度味わいをそのままお楽しみいただくの味わいをそのままお楽しみいただくのが おすすめ!旬のおいしさで、ぜ いたが おすすめ!旬のおいしさで、ぜ いたくなひとときをご 堪能ください。くなひとときをご 堪能ください。糖 度 は 18 度を上回を上回ですが、富 有 柿 の 糖 度 は 18 度ですが、富 有 柿 のることが あります。まずは、産 地自慢のることが あります。まずは、産 地自慢のの寒暖差と適度な雨、水はけの良い土壌が柿の栽培に適した中山間地域です。 「私たちは生協とともに成長してきました」と振り返るのは、五條市で特産品の柿や梅を生産する株式会社 美吉野農園の和田尚久さん。美吉野農園と京都生協とのお付き合いは 25 年以上。設立当初は創業者・王じまりましたが、京都生協を含む各地域の生協と取引を広げ、組合員の需要に応える中で、現在では柿の生産者だけでも約 80 人が所属する規模にまで成長。栽培だけでなく加工や販売までを一貫して行う隠堂 誠海さんを含む 3 人の生産者からはおういんどうま さ みまさに 柿 の王 様 !ぜ いたくな 旬 の 味 わい富有柿
元のページ ../index.html#3