第15回商品大交流会を開催しました
2013年2月19日
京都生活協同組合
2月16日(土曜)、京都市左京区の京都市勧業館みやこめっせを会場に「食べることはつながること キッチンから社会参加へ」をテーマとして、第15回商品大交流会を開催しました。
当日は1600人を超える参加で、生協のお取引先の生産者・メーカーの皆さんとの交流を楽しみました。
出展した106ブースでは試食や販売のほかに乳搾り競争、バター作り体験などが催され、今年も東日本大震災被災地の産品を販売しました。あわせて翌日2月17日から「2012年度ユニセフ・ラオススタディツアー」に参加する小野田さんの出発式を行いました。
写真左:午前の全体会では、(有)トップリバー、(株)井ゲタ竹内、恩納村漁協、京都府漁連より取り組みを発表していただきました。
写真右:ラオススタディツアー出発式で挨拶される小野田さん
写真左:聖母女学院短期大学食育サークルの学生さんたちによる紙芝居
写真右:東日本大震災復興支援ブースでの産品販売の様子