きょうされん第37次国会請願署名ご協力ありがとうございました
2014年10月31日
京都生活協同組合
京都生協がきょうされんと共に取り組んだ、第37次国会請願署名と募金に、多くの組合員さんにご協力いただき誠にありがとうございました。きょうされん京都支部から国会請願行動の報告が届きました。
第37次国会請願署名は、2月から3月に国会議員地元事務所訪問と、5月29日の国会請願行動の2つの行動を軸に取り組まれました。2014年1月に障害者権利条約への批准が国会にて全会派一致で可決。2月21日にその効力が日本にて発効されるという歴史的な情勢の中、「障害者権利条約に恥をかかせないで~世界のルールを日本でも~」をスローガンに取り組まれました。「障害者権利条約」とは、2006年の国連総会にて採択された21世紀初の人権条約であり、「障害のある人も、ない人もわけ隔てのない社会」の実現がうたわれた意義深い条約です。
全国で集められた約118万筆の署名は、国会へ提出されましたが、残念ながら、衆議院で保留、参議院で不採択となってしまいました。しかし、今回のとりくみを通して、地域の方や議員の方より信頼と共感の声をたくさんいただく事ができました。私たちの願いが大きな賛同を得ている事を力に、今後も「障害者権利条約」の批准にふさわしい社会の実現に向け、積み残された課題の見直しを求める運動を続けていきます。
署名数 募金類
全国 1,182,217筆 37,788,244円
京都 173,728筆 8,229,814円
うち京都生協 11,984筆 3,102,748円
きょうされん京都支部