京都生協 トピックス
京都生協トピックストップへ
京都生協トップへ
トピックス一覧
2017年8月31日:
CO・OP共済《たすけあい》《あいぷらす》《ずっとあい》にご加入の皆さまへ
2017年8月24日:
福島県の仮設住宅よりお礼状などをいただきました
2017年8月16日:
今年もわくわく電車王国にお邪魔したワン!
2017年8月 9日:
夏休み子どもエコ教室を開催!
2017年8月 7日:
丹後地域におけるまちづくりに関する連携協定を締結しました
2017年8月 5日:
"音訳ボランティア"大募集!キャンバスを声でお届け!
2017年8月 4日:
自転車の保険について
2017年8月 3日:
国際協同組合デー京都集会でせいきょう牛乳の普及のとりくみを発表しました
2017年7月25日:
募金の御礼とご報告
2017年7月24日:
電気料金引き下げに伴う電気供給約款変更のお知らせ
2017年7月24日:
7月22日京都新聞朝刊の記事内容の間違いのお詫びと訂正
2017年7月14日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2017年7月 5日:
コープ桃山リフレッシュオープンに行ってきたワン!
2017年6月30日:
コープ桃山リフレッシュオープン!
2017年6月30日:
仏壇・仏具「夏のお盆セール」を開催!
2017年6月22日:
ピースパレード2017に参加しました
2017年6月22日:
「ヒバクシャ国際署名」キックオフ学習会を開催しました
2017年6月13日:
玉ねぎ収穫&石釜ピザランチ企画を開催
2017年5月16日:
岩手県の仮設住宅よりお礼状などをいただきました
2017年5月12日:
「住まいの無料点検キャンペーン」開催中!
2017年5月 9日:
平和募金にご協力お願いします!
2017年4月28日:
コープにしがもリフレッシュオープン!
2017年4月21日:
道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」グランドオープンしました
2017年4月19日:
亀岡「旭の森」森林活動体験会を開催しました
2017年4月14日:
コープ二条駅で活躍したワン!
2017年4月 5日:
2016年度ユニセフお年玉募金贈呈式を開催しました
2017年4月 2日:
「くらしの助け合いの会」を支える募金お願いします!
2017年3月31日:
家庭でできる国際協力!書損じハガキなど回収キャンペーンにご協力ください。
2017年3月22日:
宇治市主催「第3回認知症フォーラムin宇治」でコープ宇治神明のとりくみを報告しました
2017年3月14日:
福知山市三岳地区での京都モデルファーム運動に関する協定を締結しました
2017年3月13日:
3月もママタイムカフェinDILIPA京都で楽しんできたワン!
2017年3月 9日:
第19回商品大交流会に行ってきたワン!
2017年3月 7日:
第19回商品大交流会を開催しました
2017年3月 6日:
くらしの中で「困ったな」と思ったら「助け合いの会」へお電話下さい!
2017年2月28日:
募金の御礼とご報告
2017年2月21日:
桃の節句の塗り絵ができたワン!
2017年2月20日:
「♪わたしら こんなん やってます♪」ネットワーク交流会に参加したワン♪
2017年2月14日:
第10回桂川流域クリーン大作戦に参加!
2017年2月10日:
奨学金学習会を開催しました
2017年2月 7日:
リフォーム説明会のご案内
2017年2月 6日:
ピロリ菌検査キット取扱い開始しました
2017年2月 3日:
みんなでいこう ピース&ピース(平和活動交流会)を開催しました
2017年1月30日:
せいきょう牛乳サイトがオープン!
2017年1月25日:
【CO・OP共済ご加入者様へ】大雪での共済金お支払について
2017年1月20日:
「鳥取県中部地震に対する緊急募金」のお礼とご報告
2017年1月 6日:
お正月の塗り絵、ありがとワン!
2017年1月 3日:
「グリーンカーテン大作戦」グリーンカーテン大賞決定!
2016年12月31日:
お弁当づくりやお届を手伝ってみませんか?くらしの助け合いの会配食グループ
2016年12月28日:
鳥取県中部地震で被害を受けられたJA鳥取中央へお見舞金をお渡ししました
2016年12月26日:
ユニセフお年玉募金にご協力をお願いします
2016年12月26日:
募金の御礼とご報告
2016年12月21日:
振袖レンタル専門店「ジョイフル恵利」と提携しました
2016年12月 7日:
「岩手県・北海道での台風被害に対する緊急募金」のお礼とご報告
2016年12月 6日:
宮城県で6回目の東日本大震災復興支援餅つき大会を開催しました
2016年12月 6日:
ママタイムカフェinDILIPA京都はおもしろかったワン!
2016年12月 1日:
第6回めの東日本大震災復興支援餅つき大会を開催しました
2016年11月29日:
福知山エリアの虹のフェスティバルに参加したよ!
2016年11月28日:
被災地生協へ京都のお菓子と色紙を送りました
2016年11月22日:
組合員大学習会「暮らしの笑顔は食卓から -楽ラク、美味しく、バランス食生活-」を開催しました
2016年11月22日:
鳥取県中部地震で被害を受けられた大山乳業へお見舞金をお渡ししました
2016年11月21日:
亀岡旭の森で、里山の自然体験会を行いました
2016年11月19日:
宮津与謝エリアの虹のフェスティバルにお邪魔したワン!
2016年11月18日:
組合員大学習会「日本国憲法を学ぼう!!」を開催しました
2016年11月16日:
環境商品学習会を開催!
2016年11月15日:
「組合員大学習会」を開催しました
2016年11月10日:
「福島の子ども保養プロジェクト募金」に協力ください
2016年11月10日:
「0歳児からの音楽会」を開催しました
2016年11月 9日:
0歳児からの音楽会をみんなといっしょに楽しんできたワン!
2016年11月 7日:
ケガ保険が新しくなりました!!新コープのケガ保険
2016年11月 6日:
あやべ産業まつりに行ってきたよ!
2016年11月 6日:
目の不自由な方のお買いものの応援お手伝い下さい!音訳ボランティア「みちくさ」です!
2016年11月 1日:
南山城村、株式会社南山城と「地域活性化に関する包括連携協定」を締結しました
2016年10月30日:
ハロウィンイベントに登場したワン!
2016年10月27日:
コープにしがもの41周年誕生祭におじゃましたワン!
2016年10月26日:
コープながおかで宣伝してきたワン!
2016年10月14日:
今臨時国会でのTPP協定批准に反対します
2016年10月13日:
コープハウジングリフォーム説明会のご案内
2016年10月11日:
第40回全国育樹祭の式典行事に参加しました
2016年10月10日:
「たべる*たいせつキッズクラブ」メール会員募集!
2016年10月 7日:
きょうされん第39次国会請願署名ご協力ありがとうございました
2016年10月 6日:
「第15回書損じハガキ等回収キャンペーン」の報告
2016年10月 4日:
きょうまる特設サイト「きょうまるの町へようこそ」ができました!
2016年9月30日:
コープパリティリフレッシュオープン!
2016年9月30日:
コープパリティの改装オープンにお邪魔したワン!
2016年9月28日:
コープパリティで学習会を開催!
2016年9月27日:
熊本地震緊急募金、被災地生協のボランティアを支える募金への御礼とご報告
2016年9月26日:
ユニセフ「アフリカ干ばつ緊急募金」へのご協力のお願い
2016年9月26日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2016年9月20日:
コープ文化サービス・コープカルチャー教室 受講生募集中!
2016年9月14日:
コープパリティ改装休業のお知らせ
2016年9月 9日:
朝鮮民主主義人民共和国の核実験に抗議します
2016年9月 9日:
朝鮮民主主義人民共和国の核実験に抗議します
2016年9月 9日:
「京都はあとふる企業」として認証されました
2016年8月29日:
コープながおかに参上!
2016年8月29日:
「相続・遺言学習会」のご案内
2016年8月25日:
夏休みエコ教室2016を開催!
2016年8月22日:
『せいきょう牛乳』パッケージのアンケート協力へのお礼とご報告
2016年8月18日:
わくわく電車王国に行ったヨー!
2016年8月15日:
【お詫び】グリーンカーテンコンテストの申し込み用メールアドレスの間違いについて
2016年8月11日:
第5回「海の虹プロジェクト」を開催しました
2016年7月31日:
募金への御礼とご報告
2016年7月21日:
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の学習会を開催しました
2016年7月21日:
親子料理教室を開催!
2016年7月20日:
熊本地震被災地の生産者をお見舞い訪問しました
2016年7月19日:
熊本県の震災被災地で引っ越し支援活動を行いました
2016年7月11日:
子育て応援「お誕生おめでとうプレゼント」の応募受付を開始しました。
2016年7月 7日:
国際協同組合デー京都集会で京都生協の買い物支援の取り組みを発表しました
2016年7月 5日:
きょうされんと京都生協の全体協議会を開催しました
2016年7月 1日:
コープカレッジ「大原先生時短クッキング教室」を開催!
2016年6月28日:
被災地生協へ京都のお菓子等を送りました
2016年6月28日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2016年6月22日:
ピースパレード2016を行いました!
2016年6月20日:
「子育て応援サイト」ができました!!
2016年6月12日:
声のキャンバスの"音訳"ボランティア大募集!
2016年6月11日:
2014年産飼料米と産直さくらこめたまごの供給、応援金についての報告
2016年6月 9日:
京都生協 第52回通常総代会を開催しました
2016年6月 6日:
(有)大自然ファーム様よりお礼状が届きました
2016年6月 3日:
コープ祝園駅リフレッシュオープン!
2016年5月27日:
熊本産品の購入支援「本田さんのすいか」を供給
2016年5月26日:
第31回くらしの助け合いの会総会 &30周年レセプションのお知らせ
2016年5月24日:
共済金請求案内のための訪問活動を行いました
2016年5月20日:
京丹後市の棚田で田植えしました
2016年5月17日:
生協くまもとの宅配応援を行っています3
2016年5月13日:
京都の地産地消生産者が熊本の産直生産者を支援!
2016年5月11日:
2016ピースアクションINヒロシマ参加者募集
2016年5月10日:
生協くまもとの宅配応援を行っています2
2016年5月 3日:
平和募金にご協力お願いします!
2016年5月 3日:
コープ葬のできる"京田辺ホール"がオープンします!
2016年5月 3日:
生協くまもとの宅配応援を行っています
2016年4月28日:
コープこうべ様から支援に入っている職員の様子が届きました
2016年4月26日:
京都生協の職員が生協くまもとへ支援に入っています
2016年4月20日:
第40回全国育樹祭開催記念企画 亀岡「旭の森」森林活動体験会を開催
2016年4月 6日:
福島県、岩手県からお礼が届きました
2016年4月 5日:
第18回商品大交流会を開催しました
2016年3月30日:
お買いものサポートカーを運行しています
2016年3月30日:
童話館ぶっくくらぶ(絵本の定期便)入会受付中!
2016年3月29日:
難病治療(心臓移植)のための募金を呼びかけます
2016年3月25日:
被災地生協へ京都のお菓子と色紙を送りました
2016年3月24日:
移動店舗「おかいもの便」巡回エリアを広げています
2016年3月23日:
ゴーヤの種がもらえちゃう!
2016年3月11日:
(株)ハートコープきょうとの入社式を行いました
2016年3月 7日:
2015年度 ユニセフお年玉募金贈呈式を開催
2016年3月 7日:
龍谷大学深草キャンパスで全国産直研究交流会が開催されました
2016年3月 3日:
桂川流域クリーン大作戦に参加しました
2016年3月 3日:
コープ醍醐石田で、JICAの省エネ研修会が行われました
2016年3月 3日:
新登場!『 ピアノの買取』の取り扱いをスタートします!
2016年2月16日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2016年2月 5日:
「福島の子ども保養プロジェクト」募金へのお礼と報告
2016年1月29日:
おやこ料理教室を開催!
2016年1月29日:
2015年度 平和活動交流会を開催しました
2016年1月25日:
コープの装い・新春ジュエリーセレクション
2016年1月22日:
コープ宇治神明リフレッシュオープン!
2016年1月18日:
わが家の省エネ・節電の工夫、大募集!
2016年1月18日:
住まいの初売り!半額セールのお知らせ
2016年1月 8日:
介護福祉士実務者研修 受講生募集!
2016年1月 6日:
朝鮮民主主義人民共和国の核実験に抗議します
2016年1月 6日:
朝鮮民主主義人民共和国の核実験に抗議します
2016年1月 5日:
「くらしを守る取り組みを支える募金」の御礼とご報告
2016年1月 4日:
新しいカードへの切替をお願いします
2016年1月 4日:
ユニセフお年玉募金にご協力お願いします
2015年12月28日:
コープ宇治神明臨時休業のお知らせ
2015年12月22日:
新春コープ住まいの相談会を開催します!
2015年12月22日:
森林保全活動を行いました
2015年12月15日:
京都環境フェスティバル2015に出展しました
2015年12月11日:
「コープ御所南」が新しくオープンしました!
2015年12月11日:
アースパレード2015に参加しました
2015年12月 9日:
ユニセフ・ミャンマースタディツアー代表派遣 組合員と代表派遣募金の報告
2015年12月 9日:
「台風18号大雨災害緊急募金」への御礼とご報告
2015年12月 9日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2015年12月 8日:
宮城県で5回めの餅つき大会を開催しました
2015年12月 8日:
食の安全を考える学習会を開催しました
2015年12月 4日:
コープ御所南(旧コープ烏丸)12月11日(金曜)オープン!
2015年12月 2日:
被災地支援交流会 岩手県陸前高田市を訪問
2015年11月25日:
第5回大震災復興支援餅つき大会を開催!
2015年11月16日:
森林保全活動:里山の自然体験会を行いました
2015年11月10日:
WEBサーバー移行のお知らせ
2015年11月 5日:
第4回コープカレッジを開催しました
2015年11月 5日:
組合員大学習会を開催しました
2015年11月 4日:
コーポロ11月号のお詫びと訂正
2015年10月23日:
コープ醍醐石田がリフレッシュオープンしました!
2015年10月21日:
笠置町社会福祉協議会と見守り活動の協定を締結しました
2015年10月12日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2015年9月14日:
安全保障法制関連法案の廃案を求めます
2015年9月11日:
第14回書損じハガキ等回収キャンペーンのお礼とご報告
2015年9月 9日:
第3回コープカレッジを開催しました
2015年9月 1日:
募金への御礼とご報告
2015年8月28日:
インターンシップに参加させていただきました(実習生報告)
2015年8月21日:
海の虹プロジェクト2015開催報告
2015年8月 5日:
おかいもの便のお披露目式を開催しました
2015年7月30日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2015年7月28日:
「いつもの暮らしから考える憲法」木村草太さん学習会を開催
2015年7月18日:
サイト更新情報:環境のとりくみページを更新等★
2015年7月15日:
向日市と見守り活動の協定書を締結しました
2015年7月10日:
きょうされん京都支部と京都生活協同組合2015年度全体協議会「作業所さんを知ってみよう」を開催しました
2015年7月10日:
国際協同組合デー京都集会で宅配運営部の教育トレーナーが発表しました
2015年7月 8日:
「活動会員大募集中!」 あなたのお力をお貸しください!
2015年7月 7日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2015年7月 7日:
コープカレッジ「大原先生時短クッキング教室」を開催
2015年7月 6日:
被災地生協のボランティア活動を支える募金にご協力ください
2015年7月 6日:
サイト更新情報:原発事故に伴う放射性物質への対応について等を更新
2015年7月 5日:
声のキャンバスの“音訳”ボランティア大募集!
2015年7月 3日:
コープ城陽リフレッシュオープン!
2015年7月 2日:
夏の節電の取り組みについて
2015年6月29日:
サイト更新情報:家計簿だよりを更新等
2015年6月23日:
ピースパレード2015を行いました!
2015年6月22日:
サイト更新情報:地域のイベント案内ページ等を更新
2015年6月19日:
いわて生協からお礼の色紙と羊の人形が届きました
2015年6月15日:
サイト更新情報:地域のイベント案内ページ等を更新など
2015年6月11日:
京都生協 第51回通常総代会を開催しました
2015年6月 8日:
ユニセフ「ネパール大地震 緊急募金」へご協力ください!
2015年6月 8日:
サイト更新情報:6月3回企画青果物の放射性物質検査報告等
2015年6月 4日:
第一回コープカレッジを開催!
2015年6月 1日:
サイト更新情報:夕食サポートちらし更新など
2015年5月26日:
安全保障法制に関する関連法案に反対を表明します
2015年5月26日:
被災地生協よりボランティア活動支援募金のお礼が届きました
2015年5月25日:
2015年度 総代選挙についての公告
2015年5月25日:
サイト更新情報:地域のイベント案内を更新など
2015年5月18日:
京丹後市袖志の棚田で田植えしました
2015年5月18日:
サイト更新情報:原発事故に伴う放射性物質への対応について等を更新
2015年5月15日:
仮設住宅でのサロン活動へ向けて色紙を送付しました
2015年5月11日:
店舗でユニセフ「ネパール大地震 緊急募金」に取り組んでいます
2015年5月11日:
サイト更新情報:地域のイベント案内を更新など
2015年5月 8日:
平和募金にご協力お願いします!
2015年5月 8日:
京都府より感謝状が届きました
2015年5月 7日:
NPT再検討会議成功へ向けて 5
2015年5月 5日:
宮城県からメッセージカードが届きました
2015年5月 4日:
サイト更新情報:組合員活動のいろんなカタチ等を更新
2015年5月 2日:
NPT再検討会議成功へ向けて 4
2015年5月 1日:
NPT再検討会議成功へ向けて 3
2015年4月30日:
NPT再検討会議成功へ向けて 2
2015年4月28日:
NPT再検討会議成功へ向けて 1
2015年4月28日:
ユニセフ「バヌアツ緊急募金」へのご協力のお願い
2015年4月27日:
サイト更新情報:宅配事業パート・アルバイト募集ページの更新等
2015年4月24日:
NPT再検討会議へ向けて京都生協の代表が出発!
2015年4月20日:
京都モデルファーム運動の協定に調印しました
2015年4月20日:
5月1回くらしのサプリ掲載、(株)京都きものプラザ「大B反市・振袖大祭典」開催中止のお知らせ
2015年4月20日:
亀岡「旭の森」森林保全活動体験と里山観察会を開催
2015年4月20日:
サイト更新情報:組合員行事・イベント告知ページ等の更新
2015年4月14日:
京都生協本部屋上でミツバチ・プロジェクトが始まりました
2015年4月13日:
サイト更新情報:組合員コールセンターの募集を追加など
2015年4月 9日:
コープ西陣で、使用済てんぷら油のペットボトル回収を始めました
2015年4月 6日:
サイト更新情報:放射性物質検査結果を更新など
2015年4月 1日:
京都市動物園にコープのパネルが設置されました
2015年4月 1日:
東日本大震災支援の活動カンパのご報告
2015年3月30日:
くらしの助け合いの会を応援する募金をお願いします!
2015年3月24日:
コープパリティで省エネ相談所を開設!
2015年3月19日:
災害時物資調達等の協定を京都市と締結しました
2015年3月18日:
コープいわくらリフレッシュオープン!
2015年3月15日:
コープのお店:3月20日全店夜8時閉店のお知らせ
2015年3月13日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2015年3月13日:
第17回商品大交流会で東北産品を販売しました
2015年3月13日:
第17回商品大交流会を開催しました
2015年3月11日:
コープ醍醐石田で「家庭の省エネ相談所」を開設!
2015年3月 9日:
2014年度 ユニセフお年玉募金贈呈式を開催
2015年2月25日:
コープ醍醐石田で、JICAの省エネ研修会が行われました
2015年2月24日:
たべる*たいせつキッズクラブサポーター募集
2015年2月23日:
桂川流域クリーン大作戦に参加しました
2015年2月20日:
第17回商品大交流会の参加受付は終了しました
2015年2月 9日:
きょうされん国会請願署名にご協力ください
2015年2月 4日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2015年1月27日:
2014年度平和活動交流会を開催!
2015年1月27日:
「福島の子ども保養プロジェクト」募金へのお礼と報告
2015年1月21日:
京都市社会福祉大会でくらしの助け合いの会の下京区の活動が表彰されました
2015年1月20日:
つながろうCO・OPアクション交流会と追悼式典、モニュメントウォークに参加しました
2015年1月 9日:
福島県から手紙が届きました
2015年1月 5日:
ユニセフお年玉募金にご協力ください
2014年12月24日:
南丹市、南丹市社協と見守り活動の協定書を締結しました
2014年12月22日:
京都環境フェスティバル2014に出展しました
2014年12月16日:
第25回「旭の森」森林保全活動を開催
2014年12月12日:
福島支援交流会に参加しました
2014年12月12日:
コープきぬがさが移転オープンしました
2014年12月 5日:
高野優さん 子育て講演会を開催しました
2014年12月 3日:
「京野菜マルシェディスプレイコンテスト」で京都府知事賞を受賞
2014年12月 2日:
宮城県で第4回餅つき大会を開催しました
2014年12月 2日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2014年11月26日:
「被爆者を励ますつどい」ボランティア募集
2014年11月25日:
京都生協本部で第4回大震災復興支援餅つき大会を開催!
2014年11月18日:
水銀体温計&水銀血圧計の回収実験を実施します!
2014年11月17日:
第24回「旭の森」森林保全活動を開催
2014年11月 7日:
第23回「旭の森」森林保全活動を開催
2014年11月 6日:
夏の省エネ・節電のとりくみへのご協力ありがとうございました!
2014年10月31日:
きょうされん第37次国会請願署名ご協力ありがとうございました
2014年10月30日:
「第13回書損じハガキ等回収キャンペーン」の報告
2014年10月15日:
「京都府豪雨災害義援金」へのお礼とご報告
2014年10月10日:
コープながおかがリフレッシュオープンしました
2014年10月10日:
「くらしを守る取り組みを支える募金」にご協力ください
2014年10月 9日:
精華町、精華町社会福祉協議会と見守り協定を締結しました
2014年10月 8日:
きょうされん商品特集企画のご案内
2014年9月23日:
亀岡市で農業体験しました
2014年9月23日:
核兵器のない世界に向けて 署名・募金にご協力ください
2014年9月10日:
石川県JA能美の生産者と稲刈り交流会を行いました
2014年9月 8日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2014年9月 4日:
福島県からお礼の手紙が届きました
2014年9月 4日:
みやぎ生協 震災支援ボランティア活動の交流会に参加しました
2014年9月 1日:
京都府の総合防災訓練に参加しました
2014年8月29日:
インターンシップを通して
2014年8月28日:
広島豪雨・土砂災害支援募金等のお知らせ
2014年8月27日:
「京都府豪雨災害義援金」にご協力ください
2014年8月26日:
福知山被災地支援のボランティア活動に参加
2014年8月18日:
今年もコープ祝園駅で本場の阿波踊りを実演!
2014年8月12日:
「海の虹プロジェクト2014」開催報告
2014年8月 4日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2014年7月29日:
木津川市社会福祉協議会と見守り協定を締結しました
2014年7月29日:
募金への御礼とご報告
2014年7月23日:
長岡京市・京都府と見守り協定を締結しました
2014年7月 8日:
親子手打ちうどん教室を開催!
2014年7月 8日:
被災地生協へ京都のお菓子を送りました
2014年7月 8日:
コープカレッジで料理教室を開催!
2014年7月 6日:
2013年度決算にもとづくCO・OP共済の割戻しのお知らせ
2014年7月 3日:
夏の節電の取り組みについて
2014年6月30日:
仏壇・仏具 「夏のお盆セール」を開催!
2014年6月23日:
ピースパレード2014を行ないました!
2014年6月16日:
コープ東宇治のご利用ありがとうございました
2014年6月12日:
京都生協 第50回通常総代会を開催しました
2014年6月10日:
被災地生協のボランティア活動を支える募金のお礼とご報告
2014年6月 6日:
いわて生協より感謝状とお礼が届きました
2014年5月30日:
お礼のメッセージが届きました
2014年5月30日:
2012年飼料米の生産と「産直さくらこめたまご」の供給
2014年5月29日:
たべる*たいせつキッズクラブ「玉ねぎ収穫体験と石窯ピザランチを行いました」
2014年5月29日:
平和募金にご協力お願いします!
2014年5月26日:
2014年度 総代選挙についての公告
2014年5月20日:
集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更に反対を表明します
2014年5月20日:
第22回「旭の森」森林保全活動を行いました
2014年5月 3日:
第29回くらしの助け合いの会総会を開催します
2014年4月25日:
コープ二条駅がリフレッシュオープンしました
2014年4月22日:
第21回亀岡「旭の森」森林保全活動体験会を行いました
2014年4月15日:
宮津市と高齢者等見守りネットワ−ク協定書の交換式を行いました
2014年4月 1日:
コープ保険サービスのホームページをリニューアルしました!
2014年4月 1日:
東日本大震災支援の活動カンパのご報告
2014年3月24日:
くらしの助け合いの会の募金にご協力ください
2014年3月17日:
大山崎町・大山崎町社会福祉協議会・京都府と見守り協定を締結しました
2014年3月17日:
消費税率引き上げにともなう変更について
2014年3月 4日:
京都府知事より感謝状をいただきました
2014年3月 3日:
2013年度 ユニセフお年玉募金贈呈式を開催
2014年2月28日:
仏壇・仏具 春の「お彼岸セール」を開催中
2014年2月27日:
第7回桂川クリーン大作戦に参加しました
2014年2月25日:
城陽市・京都府と見守り協定を締結しました
2014年2月25日:
第16回商品大交流会を開催しました
2014年2月25日:
毎回好評!「エンディングノートの書き方」学習会
2014年2月24日:
「生命保険の見直し」学習会
2014年2月18日:
宮崎県知事と意見交換会を行いました
2014年2月 5日:
ユニセフ お年玉募金贈呈式のお知らせ
2014年2月 4日:
平和活動交流会を開催!
2014年1月27日:
第50回通常総代会開催のお知らせ
2014年1月24日:
コープパリティ閉店時間変更のお知らせ
2014年1月16日:
「福島の子ども保養プロジェクト募金」への御礼と報告
2014年1月 1日:
明けましておめでとうございます(年始営業の案内)
2013年12月17日:
第20回「旭の森」森林保全活動を行いました
2013年12月17日:
コープらくさいで餅つき大会を開催しました
2013年12月16日:
京都環境フェスティバル2013に出展しました
2013年12月13日:
CO・OP共済が顧客満足度第1位に!
2013年12月 6日:
コープの店舗で京都市の使用済てんぷら油を回収する社会実験に協力しています
2013年12月 4日:
被災地訪問交流ツアーを実施しました
2013年12月 3日:
「京野菜マルシェ」ディスプレイコンテストで京都府知事賞を受賞
2013年12月 3日:
6月・9月彩食楽便 クレストジャパン ローストビーフ切落し200g×6 ご利用の皆様へ、自主回収のお詫びとお知らせ
2013年12月 2日:
宮城県で第3回餅つき大会を開催しました
2013年11月29日:
京都環境フェスティバル2013−KYOからできる!地球(アース)にいいこと−
2013年11月28日:
京田辺市・京都府と見守り協定を締結しました
2013年11月25日:
コーすけが“ゆるキャラ(R)グランプリ2013”企業キャラ部門で第一位!
2013年11月25日:
京都生協本部で大震災復興支援餅つき大会を開催!
2013年11月22日:
2014年1月よりユニセフお年玉募金とフィリピン緊急募金に取り組みます
2013年11月20日:
特例子会社制度の認定書が交付されました
2013年11月20日:
第19回「旭の森」森林保全活動を行いました
2013年11月14日:
「ユニセフ・シリア緊急募金」へのお礼とご報告
2013年11月13日:
京丹後市で収穫体験を行いました!
2013年11月12日:
「福島の子ども保養プロジェクト」への募金にご協力ください!
2013年11月12日:
旭電機化成(株)「車脱出用ハンマー」ご利用の皆様へ お詫びとお知らせ
2013年11月11日:
亀岡市と見守り協定を締結しました
2013年11月 8日:
コープのお店 おとくメールに関するおわび
2013年11月 6日:
舞鶴市と見守り協定を締結しました
2013年11月 6日:
「京都府台風18号災害義援金」へのお礼とご報告
2013年11月 1日:
アメリカ合衆国における核性能実験の実施に抗議します
2013年11月 1日:
太陽光発電設置の記者発表を行いました
2013年10月30日:
農業体験:紫いものいも掘りをしました
2013年10月29日:
仏壇・仏具 「年末セール」を開催
2013年10月23日:
暮らしを取りまく問題などについての学習会を開催しました
2013年10月21日:
京都市社協と「見守り活動」の協定を締結しました
2013年10月18日:
コープらくさいがリニューアルオープンしました
2013年10月15日:
「はごろもシーチキンマイルド」及び「CO・OP&はごろもシーチキンマイルド」 自主回収のお知らせ
2013年10月11日:
消費税増税に関する要望書を送付しました
2013年10月10日:
プリマハム「ミニロールキャベツ」日本生協連「CO・OPうずまきロールキャベツ6個」商品回収のお詫びとお知らせ
2013年10月10日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2013年10月 9日:
省エネチャレンジへの参加をありがとうございました
2013年10月 8日:
親子で手づくりマヨネーズ教室を開催!
2013年10月 5日:
「くらしを守る取り組みを支える募金」にご協力ください
2013年10月 4日:
いわて生協ふれあいサロンからお礼のお手紙が届きました
2013年10月 1日:
高野 優さん子育て講演会を開催しました
2013年10月 1日:
くらしの助け合いの会」募金のお礼
2013年9月30日:
コープらくさい臨時休業のお知らせ
2013年9月28日:
「京都府台風18号災害義援金」にご協力ください
2013年9月25日:
台風18号に伴う共済加入者への訪問活動を行っています
2013年9月25日:
久御山町社協と「見守り活動」の協定を締結しました
2013年9月20日:
コープ店舗モニターミーティングを行いました
2013年9月19日:
平成25年度京都府総合防災訓練に参加しました
2013年9月18日:
9月29日(日曜)の子育て講演会「子育ていろいろーみんなでゆったりー」会場変更のお知らせ
2013年9月18日:
CO・OP共済にご加入のみなさまへ
2013年9月17日:
台風18号の影響に関するお知らせ
2013年9月16日:
ユニセフ「シリア緊急募金」へのご協力のお願い
2013年9月13日:
9月13日(金)コープさがのリフレッシュオープンしました!!
2013年9月10日:
おやこパン教室を開催しました
2013年9月 9日:
第12回 書き損じハガキ回収キャンペーンの報告
2013年9月 4日:
アメリカ合衆国における核性能実験の実施に抗議します
2013年8月28日:
聖母女学院で2回目の料理教室を開催!
2013年8月25日:
『海の虹プロジェクト/2013』報告
2013年8月23日:
コープ祝園駅で本場の阿波踊りを実演!
2013年8月23日:
聖母女学院短期大学で食育料理教室を開催!
2013年8月22日:
水生生物観察会を開催!
2013年8月22日:
いわて生協よりお礼の色紙が届きました
2013年8月13日:
募金への御礼
2013年8月13日:
福祉拠金「もくもく」の助成金申請を受け付けます
2013年8月 5日:
京都生協公式facebookページを始めました
2013年7月31日:
いわて生協よりお礼が届きました
2013年7月26日:
我が家の省エネ・節電について相談をしてみませんか?
2013年7月11日:
(株)ハートコープきょうとの入社式を行いました
2013年7月 8日:
コープカレッジで時短クッキングの実践講習会を開催しました
2013年7月 5日:
国際協同組合デー京都集会でコープ桃山副店長が発表しました
2013年7月 3日:
宮城県で漁連支援とバーベキュー大会をしました
2013年7月 1日:
せいきょう牛乳パックへのイラスト入選作品を紹介します
2013年6月28日:
毎回好評!「エンディングノートの書き方学習会」開催します
2013年6月27日:
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)学習会を開催しました
2013年6月24日:
ピースパレード2013を行ないました
2013年6月20日:
いわて生協のふれあいサロンへ京都のお菓子を送りました
2013年6月17日:
与謝野町と見守り協定を締結しました
2013年6月13日:
京都生協 第49回通常総代会を開催しました
2013年6月 5日:
「もくもく拠金」にご協力をおねがいします
2013年6月 4日:
「くらしの助け合いの会」第28回総会をご案内します
2013年5月24日:
第17回「旭の森」森林保全活動を開催しました
2013年5月23日:
宇治市・京都府と見守り協定を締結しました
2013年5月16日:
平和募金にご協力お願いします!
2013年5月15日:
みやぎ生協主催の「こーぷの森 田束山植林体験会」に参加
2013年5月15日:
第36次きょうされん署名・募金を贈呈しました
2013年5月14日:
第28回くらしの助け合いの会総会
2013年4月26日:
第30回せいきょう虹の会総会が開催されました
2013年4月24日:
森林保全活動体験会を開催
2013年4月22日:
TPP(環太平洋連携協定)交渉参加に関する要請
2013年4月11日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2013年4月 2日:
東日本大震災支援の活動カンパのご報告
2013年3月28日:
京都府知事より感謝状をいただきました
2013年3月27日:
アルミ付き紙パックの回収を行っています!
2013年3月21日:
第18回環境保全型農業推進コンクールの表彰式が行なわれました
2013年3月20日:
サンゴ再生もずく基金の学習会を開催しました
2013年3月14日:
つながるっていいね!エピソードを紹介
2013年3月13日:
コープのお店:デジカメプリント10円サービスのご案内
2013年3月11日:
東日本大震災から2年目を迎えて
2013年3月10日:
住まいさがしを応援します(大学生協)
2013年3月10日:
「産直鶏肉のトレーサビリティ情報」の一時中止のお知らせ
2013年3月 8日:
「CO・OP烏龍茶 鉄観音入り(ティーパック) 5g×50袋入」の回収のお知らせとお詫び
2013年3月 7日:
2012年度 ユニセフお年玉募金贈呈式を開催
2013年2月19日:
第15回商品大交流会を開催しました
2013年2月14日:
朝鮮民主主義人民共和国の地下核実験に抗議します
2013年2月11日:
第36次きょうされん国会請願署名・募金にご協力を!
2013年2月 6日:
平和活動交流会を開催しました
2013年1月31日:
2011年飼料米生産と産直さくらこめたまごの供給、応援金についての報告
2013年1月31日:
3月25日より個配手数料を値下げします
2013年1月30日:
市民共同発電所についての環境学習講座を開催しました
2013年1月25日:
放射線・放射性物質の基礎知識と食品への影響についての講演会を開催しました
2013年1月23日:
2012年度もくもく拠金からの報告
2013年1月21日:
「サンゴ再生もずく基金」の覚書を締結しました
2013年1月18日:
「安心して住める福島を取り戻すための募金」への御礼と報告
2013年1月16日:
京の田舎ぐらし・ふるさとセンターからのご案内
2013年1月14日:
もずくを食べて沖縄の海を守ろう!(もずく基金がスタートします)
2013年1月11日:
京都府漁連との連携強化の覚書を締結しました
2012年12月26日:
2012年度ユニセフのつどいが開催されました
2012年12月21日:
小泉武夫先生の講演会を開催しました
2012年12月17日:
ユニセフ・ラオススタディツアー代表派遣組合員の決定と代表派遣募金の報告
2012年12月13日:
宇治茶の一日体験会を開催!
2012年12月11日:
宮城県で餅つき大会を行いました
2012年12月10日:
京都環境フェスティバル2012に出展しました
2012年12月10日:
見守り活動のステッカーを貼っています!
2012年12月 8日:
小島富佐江さんによる講演会と震災支援フリーマーケットを行いました
2012年12月 7日:
10カ国の研修員を迎え、コープさがので省エネの研修会が行われました
2012年12月 4日:
第10回ICAアジア・太平洋地域総会に参加しました
2012年11月27日:
京都生協本部で大震災復興支援餅つき大会を開催!
2012年11月26日:
第14回森林保全体験会報告
2012年11月20日:
伊根町と見守り協定を締結しました
2012年11月17日:
コープ下鴨をリニューアルオープンしました
2012年11月16日:
安斎育郎さんによる放射性物質とその影響についての学習会を開催しました
2012年11月 8日:
第13回旭の森森林保全活動を行いました
2012年11月 6日:
全国生協安全運転大会で京都生協職員が優勝しました
2012年10月24日:
よりよい農産物をお届けするための「新農産加工センター(※)」が開所しました
2012年10月23日:
京都生協コープ商品の日付表示が変わります
2012年10月22日:
「社会保障と税」の学習会を開催しました
2012年10月19日:
震災復興支援稲刈りを行いました
2012年10月10日:
「第11回書損じハガキ回収キャンペーン」へのご協力ありがとうございました
2012年10月 9日:
郵送式在宅「大腸がん検査」のご案内
2012年10月 8日:
「くらしを守る取り組みを支える募金」にご協力ください
2012年10月 5日:
アメリカ合衆国による核実験の実施に抗議します
2012年10月 3日:
ユニセフ・ラオススタディツアー代表派遣募金にご協力下さい!
2012年10月 2日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2012年10月 2日:
「省エネチャレンジ」へのご参加ありがとうございました
2012年10月 2日:
「京都府南部豪雨災害支援募金」へのお礼とご報告
2012年9月28日:
京都生協組合員数が50万人を超えました!
2012年9月27日:
森永卓郎氏、和田武氏講師による学習会を開催しました
2012年9月18日:
海のエコラベル(MSC認証)商品の学習会を開催
2012年9月17日:
生協職員をかたった集金詐欺にご注意ください
2012年9月17日:
コープ二条駅で「福祉事業」や「くらしの助け合いの会」の相談会開催
2012年9月13日:
「福祉・くらしの相談窓口」をご存知ですか?
2012年9月12日:
家庭の省エネ相談所を開設!
2012年9月10日:
「学校図書館げんきプロジェクト」募金へのお礼とご報告
2012年9月10日:
「北九州北部豪雨募金」へのお礼とご報告
2012年9月 7日:
JA能美(のみ)稲刈り交流ツアーを開催しました
2012年9月 7日:
「京都府南部豪雨災害」支援募金にご協力ください
2012年9月 3日:
京都府の総合防災訓練に参加しました
2012年9月 3日:
いわて生協様よりメッセージが届きました
2012年8月30日:
コープ祝園駅前で本場の阿波踊りを実演しました!
2012年8月29日:
南三陸町の中学生を招いての「海の虹プロジェクト」を実施!
2012年8月27日:
聖母女学院で料理教室を開催!
2012年8月17日:
コープ共済より:豪雨被害による共済金のお支払いについて
2012年8月15日:
コープ東宇治は8月16日(木曜)に営業を再開
2012年8月 9日:
コープ祝園駅前で本場の阿波踊りを実演!
2012年8月 8日:
コープうめづデイサービスご利用者募集中!
2012年8月 7日:
きょうされんとの全体協議会を開催しました
2012年8月 3日:
京都生協本部での節電の取り組み
2012年8月 2日:
福祉拠金「もくもく」の助成金申請を受け付けます
2012年8月 1日:
募金への御礼とご報告
2012年7月27日:
協同組合地域貢献コンテストで優秀賞を受賞
2012年7月26日:
「九州北部豪雨募金」へのご協力をお願いします
2012年7月25日:
コープ男山がリニューアルオープンしました!
2012年7月24日:
上野家夏色野菜ボックスがスタート!
2012年7月19日:
国際協同組合デー京都集会にて洛南支部職員が報告発表しました
2012年7月18日:
サロン活動のためのお菓子を送りました
2012年7月13日:
「災害に備えるお金の知識」学習会を開催しました
2012年7月 6日:
「夏を乗り切る環境学習会」を開催しました
2012年7月 2日:
計画停電への対応について
2012年7月 2日:
夏の節電の取り組みについて
2012年6月28日:
「消費税増税」の審議に関わる要望
2012年6月28日:
ピースパレード2012を行ないました
2012年6月27日:
震災支援餅つき大会へ向けてのもち米を植えました
2012年6月25日:
福知山エコファーマーフレッシュBOX初出荷式を開催
2012年6月20日:
関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼動についての要請
2012年6月15日:
コープうめづデイサービスが開所しました
2012年6月11日:
学校図書館げんきプロジェクトにご協力をお願いします
2012年6月 6日:
飼料米の田植えが始まりました
2012年6月 1日:
宮城県で漁連復興支援と炊き出しを行ないました
2012年5月31日:
ごみゼロの日に清掃活動を行ないました
2012年5月29日:
第12回旭の森保全活動を実施しました
2012年5月28日:
『産直レタス収穫体験ツアー』に行ってきました
2012年5月15日:
南三陸町での「カキの森を育てる植林・交流会」に参加しました
2012年4月26日:
宮城県漁協志津川支所仮事務所が設営されました
2012年4月13日:
関西電力大飯原子力発電所3、4号機再稼動の対応についての要請
2012年4月13日:
コープ京田辺に電気自動車の給電施設を設置
2012年4月12日:
東日本大震災支援の活動カンパのご報告
2012年4月 2日:
京丹後市と見守り協定を締結しました
2012年4月 2日:
コープのお店6店舗の営業時間変更のお知らせ
2012年3月27日:
「夕食サポート(夕食の配達)」を開始いたしました
2012年3月16日:
2011年度ユニセフお年玉募金贈呈式を開催
2012年3月12日:
宮城県漁協へ支援物資を届けました
2012年3月 9日:
復興支援朝市による募金へのお礼とご報告
2012年3月 5日:
舞鶴行政区「福祉の会・秋桜」が舞鶴市長表彰受賞
2012年2月13日:
アメリカ合衆国による核実験の実施に抗議します
2012年2月 9日:
2011京都・滋賀機関紙コンクールに入賞しました
2012年2月 3日:
京都府・福知山市と見守り活動の協定を結びました
2012年2月 1日:
「CO・PO・RI 京都」閉店のお知らせ
2012年1月24日:
「コープの洗剤を買ってプチ貢献キャンペーン」の寄付金を「森林づくり基金」へ
2012年1月19日:
2011年度もくもく拠金からの報告
2012年1月17日:
東日本大震災支援の活動カンパのご報告
2012年1月11日:
くらしの助け合いの会山科が京都市長表彰を受賞
2012年1月10日:
きかんしエムエス様より復興支援活動カンパ
2012年1月 6日:
2012年新春住まいの相談会開催!【再録】
2011年12月31日:
第10回旭の森保全活動を実施しました
2011年12月29日:
東日本震災で被災をされた方への個人宅配支援制度の受付期間を延長します
2011年12月16日:
放射性物質による食品への影響に関わる学習会を開催
2011年12月13日:
京都環境フェスティバル2011に出展しました
2011年12月12日:
せいきょう虹の会より復興支援活動カンパを贈呈いただきました
2011年12月 8日:
宮城県で餅つきと炊き出しをしました
2011年12月 2日:
京都生協本部で大震災復興支援餅つき大会を開催!
2011年12月 1日:
台風12号災害支援募金へのお礼とご報告
2011年11月28日:
森林探索会を開催しました
2011年11月23日:
つながろうCO・OPアクションくらし応援募金に寄付をしました
2011年11月18日:
ユニセフ緊急募金のご報告
2011年11月15日:
東日本大震災支援募金へのお礼とご報告
2011年11月 4日:
鳥取産直ブロッコリー収穫体験ツアーに行ってきました
2011年11月 1日:
復興支援フリーマーケットを開催!
2011年10月19日:
飼料米:稲刈りが終わりました
2011年10月12日:
原発事故に関わる行政の残留放射性物質検査結果の概要について
2011年10月 7日:
省エネチャレンジシート提出のお礼
2011年9月23日:
ペットボトルキャップの募金先について
2011年9月19日:
We love 日本 京都キャンペーンを行います
2011年9月15日:
福島原発事故後に収集された稲わらを与えた可能性がある牛肉の供給に関するお詫びとお知らせ
2011年9月 9日:
奈良県の台風被災地へ支援物資をお届け
2011年9月 1日:
店舗で「京都おもいやり駐車場利用証制度」を実施
2011年8月30日:
鳥取産直わくわくツアーを開催
2011年8月24日:
福島原発事故後に収集された稲わらを与えた可能性がある牛肉の供給に関するお詫びとお知らせ
2011年8月22日:
共同購入・個配の注文が便利になりました
2011年8月17日:
募金への御礼とご報告
2011年8月16日:
福島原発事故後に収集された稲わらを与えた可能性がある牛肉の供給に関するお詫びとお知らせ
2011年8月11日:
消費者力パワーアップセミナーのご案内
2011年8月10日:
2011ピースアクションinヒロシマに参加しました
2011年8月 9日:
せいきょう牛乳に入選したイラストを印刷しています
2011年8月 9日:
内閣総理大臣へ原発事故対応への要請を送付
2011年8月 8日:
飼料米:2回目草取りと、田んぼののぼり
2011年8月 5日:
福島原発事故後に収集された稲わらを与えた可能性がある牛肉の供給に関するお詫びとお知らせ
2011年8月 5日:
匂い袋教室を開催しました
2011年8月 4日:
アメリカ合衆国による臨界前核実験に抗議します
2011年8月 1日:
原発事故に関わる京都生協の現時点での商品の取り扱いについて
2011年7月28日:
牛肉の調査結果のお知らせ
2011年7月27日:
お肉がお手元に届くまでの経路を調べられます
2011年7月25日:
葬祭ホール見学会を開催します!
2011年7月20日:
福島県産牛肉の供給に関するお詫びとお知らせ
2011年7月13日:
飼料米:すくすくと育っています
2011年7月13日:
コープはづかしで使用済小型家電を回収しています
2011年6月23日:
ピースパレード2011を行いました
2011年6月21日:
飼料米:田植えが始まっています
2011年6月20日:
コープパリティで「ごみゼロの日」の取り組みを実施
2011年6月16日:
第47回通常総代会を開催しました
2011年6月 8日:
環境をテーマに活動を行う組合員グループを応援!
2011年6月 1日:
エコファーマーボックスの配達が始まりました
2011年5月31日:
第7回旭の森森林保全活動を行ないました
2011年5月 5日:
くらしの助け合いの会総会を開催します
2011年4月27日:
第28回せいきょう虹の会総会が開催されました
2011年3月23日:
「見守り活動」の協定・覚書調印式が行なわれました
2011年3月22日:
第16回環境保全型農業推進コンクールの表彰式が行なわれました
2011年3月21日:
京都市文化市民局から『二条城ライトアップ2011』開催のお知らせ
2011年3月18日:
ユニセフお年玉募金贈呈式を開催しました
2011年3月 3日:
宮崎応援大根を販売いたします
2011年2月22日:
環境保全型農業推進コンクールで特別賞受賞!
2011年2月17日:
地産地消さくらこめたまごのケーキを販売
2011年2月15日:
大分県副知事がコープ二条駅を視察
2011年1月28日:
コープ二条駅に新たな京都府内産の野菜が仲間入り
2011年1月26日:
鳥インフルエンザ発生に関する関連情報
2011年1月20日:
2010京都・滋賀機関紙コンクールに入賞しました
2011年1月 6日:
大丹波展に「さくらこめたまご」を出展しました
2010年12月30日:
LPAの会企画「保障見直し」学習会のご案内
2010年12月29日:
近畿農政局との意見交換会に参加しました
2010年12月28日:
南丹市八木町の野菜販売大好評!
2010年12月23日:
ペットボトルのキャップ回収総個数166万個!
2010年12月22日:
第5回 森林保全レポート
2010年12月21日:
京都生協職員が、 厚生労働大臣表彰に
2010年12月17日:
国富町町長が京都生協を来訪されました
2010年12月11日:
京都環境フェスティバル2010に出展しました
2010年12月10日:
せんぎり大根の料理教室大好評!
2010年12月 3日:
ユニセフ緊急募金のご報告
2010年11月30日:
鶏インフルエンザに関する京都生協の対応について
2010年11月29日:
平安女学院中学校で授業を行ないました
2010年11月23日:
森林探索会を行ないました
2010年11月19日:
さくらこめたまご、自民党本部で紹介!【写】
2010年11月18日:
コープながおかでも大好評!水源の里の直売会【写】
2010年11月11日:
コアノンロール購入でユニセフに募金を!
2010年11月 9日:
綾部市「水源の里」ミニ白菜の即売会大好評!
2010年11月 2日:
「らくらくさん」学習会を行いました
2010年11月 2日:
綾部市「水源の里」のミニ白菜を100円で供給します
2010年11月 1日:
せいきょう牛乳にまつわるイラストの入選発表
2010年10月29日:
「レジ袋いりまへん」PR活動が行なわれました
2010年10月26日:
大山乳業農業協同組合からタオルのお礼が届きました
2010年10月25日:
福祉・くらしの相談窓口の北部窓口を開設しました
2010年10月21日:
京都生協職員と青年農家らが交流
2010年10月21日:
第3回 森林保全レポート
2010年10月14日:
きょうされん提携20周年記念マークが決まりました
2010年10月14日:
アメリカ合衆国による24回目の臨界前核実験に抗議します
2010年10月13日:
京都市内のコープのお店で「レジ袋いりまへん」
2010年10月 1日:
「遺伝子組換え農作物に関するコミュニケーション」開催
2010年9月30日:
コープ城陽が城陽市の家庭廃油回収協力店に
2010年9月28日:
「森林づくり講座」が開催されました
2010年9月10日:
職員対象「認知症あんしんサポーター研修」開催
2010年8月16日:
JAグループ宮崎より、せんぎり大根募金への御礼
2010年8月13日:
「ピースアクションinヒロシマ」に行ってきました
2010年8月11日:
口蹄疫にたちむかう応援募金集計結果のご報告
2010年8月 5日:
★ユニセフ緊急募金ご協力のお願い★
2010年8月 3日:
「がんばれ!宮崎」千切大根ご利用へのお礼
2010年7月27日:
店舗フリマ参加の職員ら、売上を口蹄疫募金に
2010年7月19日:
祇園祭りに京都生協名入りクリーンボックスが
2010年7月 8日:
ライトダウンキャンペーンに参加しました
2010年7月 1日:
口蹄疫に立ち向かう応援募金の中間報告
2010年6月29日:
ペットボトルキャップ回収実績のご報告
2010年6月22日:
ピースパレード2010のご報告
2010年6月17日:
第46回通常総代会を開催しました
2010年6月 3日:
【5月15日】第2回森林保全活動レポート
2010年6月 3日:
コープのお店「がんばれ!宮崎」支援企画
2010年5月27日:
口蹄疫に立ち向かう応援募金のお知らせ
2010年5月24日:
口蹄疫などに関するお知らせ(第1報)
2010年5月13日:
NPT代表派遣の二人、帰国
2010年5月 7日:
NPT代表派遣ニュースブログ
2010年5月 6日:
NPT代表派遣ニュースブログ
2010年5月 4日:
NPT代表派遣ニュースブログ
2010年5月 4日:
NPT代表派遣速報を公開しています
2010年5月 1日:
コープのお店ペットボトルキャップ回収スタート
2010年4月30日:
NPT再検討会議へ京都生協代表元気に出発!
2010年4月19日:
森林づくり開始式と第1回森林保全を実施しました
2010年3月22日:
京都生協のお取引先が農林水産大臣賞受賞
2010年3月16日:
ユニセフお年玉募金への御礼
2010年3月15日:
鳥取県畜産農協が畜産大賞受賞!
2010年2月 4日:
京都生協『産直』の新しいマークとキャッチコピーが決定!
2010年1月14日:
京都生協が亀岡の森林保全に関する協定に調印しました。
2010年1月11日:
1月13日「森林の利用保全に関する協定の調印式」開催
2009年12月18日:
地球温暖化防止の声を環境大臣政務官にお渡ししました
2009年12月 3日:
産直・地産地消推進モデル店舗の実験供給開始!
2009年9月 7日:
京都市より「全国伝統的工芸品まつり」等のお知らせ
2009年6月29日:
「エコローの森づくり」に23名の京都生協役職員が参加
2009年6月22日:
ピースアクション京都2009”ピースパレード”に参加しました。
2009年6月11日:
第45回通常総代会が開催されました。
2009年6月 5日:
「京丹波町飼料米協定確認式・懇談会」が開催されました
2009年5月26日:
朝鮮民主主義人民共和国の地下核実験に抗議します
2009年3月 2日:
第11回商品大交流会が開催されました。
2009年2月19日:
京都生協は「第14回環境保全型農業推進コンクール」において、特別賞を受賞しました。
2008年12月15日:
臨時総代会を開催しました。
2008年11月24日:
コープ二条駅に、AEDが設置されました。
2008年11月 7日:
京都生協が厚生労働大臣表彰を受けました。
2008年10月27日:
京都生協の取り組みが決勝進出!!きょうとECO-1グランプリ決勝大会のお知らせ
2008年10月 9日:
丹後地域に「コープの子育てひろば」がオープンします。
2008年8月 7日:
ミャンマー・サイクロン/中国四川省地震 ユニセフ緊急募金にご協力ありがとうございました。
2008年8月 6日:
「家族みんなで1日エコライフ」参加状況のお知らせ(8月1日付分)
2008年8月 4日:
「コープみんなでエコ!2008京都」が開催されました。(7月1日)
2008年7月21日:
コープ仏壇店が6月25日にオープンしました。
2008年7月21日:
京都生協第44回通常総代会報告
2008年7月14日:
2008ピースパレード京都に参加しました。
2008年7月 8日:
ライトダウンキャンペーンに参加しました。
2008年6月30日:
「マイバッグ持参率目標95%以上」を達成しました!!
2008年6月24日:
6月25日クオレ案内センターに、コープ仏壇店新規オープン!!
2008年5月29日:
第44回通常総代会が開催されました。
2007年12月19日:
京都生協の新店舗「コープ醍醐石田」が12月19日(水曜日)オープンしました
2007年12月 5日:
廃食油をリサイクルしたバイオディーゼル燃料 京都生協でさらに拡大!12月10日より山城支部でも利用開始
2007年11月27日:
京都生協の店舗「コープ男山」が、社団法人京都府食品衛生協会より衛生優良店として会長表彰を受けました。
2007年10月30日:
「3R推進協議会会長賞」を受賞しました
2007年9月17日:
バイオディーゼル燃料を中丹支部へ拡大導入しました
2007年6月20日:
CO・OP牛肉コロッケ8個入り(480g) の報道に関するお知らせ
2007年5月29日:
第43回通常総代会が開催されました
2007年4月30日:
京都生協が「容器包装3R推進環境大臣賞最優秀賞」を受賞
2007年4月23日:
能登半島地震災害義援金協力のお礼
2007年4月23日:
コープ葵湯デイサービスがOPENしました
2007年4月23日:
コープ下鴨店が「容器包装3R推進環境大臣賞最優秀賞」を受賞
2007年4月 2日:
ユニセフお年玉募金贈呈式が行われました
検索
最近のトピックス
CO・OP共済《たすけあい》《あいぷらす》《ずっとあい》にご加入の皆さまへ
福島県の仮設住宅よりお礼状などをいただきました
今年もわくわく電車王国にお邪魔したワン!
夏休み子どもエコ教室を開催!
丹後地域におけるまちづくりに関する連携協定を締結しました
"音訳ボランティア"大募集!キャンバスを声でお届け!
自転車の保険について
国際協同組合デー京都集会でせいきょう牛乳の普及のとりくみを発表しました
募金の御礼とご報告
電気料金引き下げに伴う電気供給約款変更のお知らせ
カテゴリー
ニュース
お知らせ
キャンペーン
参加募集
取り組み
森林保全
プレスリリース
メンテナンス情報
声明
更新情報
重要なお知らせ
バックナンバー
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年9月
2009年6月
2009年5月
2009年3月
2009年2月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年6月
2007年5月
2007年4月