- ホーム>
- トピックス
トピックス
ユニセフ「ウクライナ緊急募金」へのご協力のお願い
- 2022年04月11日
- お知らせ
©UNICEF/UN0597997/Skyba for The Globe and Mail
首都キーウ(キエフ)で、破壊されたアパートの前に立つ女の子。(2022年2月25日撮影)
京都生協は3月1日付でホームページに「ロシアによるウクライナ軍事侵攻に抗議し、即時中止を求める声明」を発表しています。ウクライナでは今、750 万人の子どもたちの命と生活が差し迫った脅威にさらされています。
【声明】ロシアによるウクライナ軍事侵攻に抗議し、即時中止を求めます
ウクライナでは今、750 万人の子どもたちの命と生活が差し迫った脅威にさらされています。
日本ユニセフ協会はウクライナの子どもたちを支援するため、「ウクライナ緊急募金」の受け付けを開始しました。京都生協でも、組合員のみなさまへ緊急募金を呼びかけます。
現地の状況や支援活動など、詳しくはこちら⇒外部リンク「日本ユニセフ協会ホームページ」をご覧ください。
■募金方法
【宅配】4月4回から5月3回の注文書にて以下の番号で募金ができます。
注文番号 1170に口数をご記入ください。
(1と記入いただくと100円の募金ができます)
ポイントでの募金は6桁番号 279960と募金口数(1口100円)をご記入ください。
※集まった募金は日本ユニセフ協会を通じて送金します。
【店舗】4月11日(月)~5月31日(火)サービスカウンターへ募金箱を設置します。
皆さまのご協力をお願いします。
お問い合わせ:京都生協組織運営部 電話075-672-6304
バックナンバー