« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月 アーカイブ

2016年7月 1日

おかいもの便がやってきましたーッ!!

南丹・京丹波エリア会
■開催日時:6月20日(月曜)午後1時30分から2時
■開催場所:京丹波町横谷停留所
南丹京丹波エリア総代さんからの「南丹地域に移動店舗を走らせてほしい」という声が反映され、昨年8月に洛西地域でおかいもの便の運行がスタート!160701_kaimono0.jpg

続きを読む "おかいもの便がやってきましたーッ!!" »

コープ京田辺建替え改装に伴う閉店にも負けない!お店を応援する会

コープ京田辺店舗コープクラブ
■開催日時:5月28日(土曜)、6月7日(火曜)午前10時ころ
■開催場所:コープ京田辺店頭
5月28日 美味しく食べて熊本応援という事で、天草晩柑(熊本産)の試食と熊本地震への支援募金活動。店舗で取り扱う熊本・大分産商品の紹介を行いました。
6月7日 ひと月早い七夕まつり
建て替えが決まった新店舗への願い・想いを来店組合員に短冊に書いてもらい、笹に飾り付けました。参加の組合員には、トイレットペーパー1巻プレゼントと、ガラポン抽選会を実施しました。
160701_kyotanabe0 .jpg

続きを読む "コープ京田辺建替え改装に伴う閉店にも負けない!お店を応援する会" »

2016年7月 4日

リフレッシュオープン記念くじ引き大会

エリア会
■開催日時:6月12日(日曜)午前10時30分から12時
     ※景品がなくなった時点で、終了しました
■開催場所:コープ祝園駅店頭
「やっぱりコープは楽しくていいね」を実感してもらい、より熱いファンになってもらおうと『リフレッシュオープン記念くじ引き大会』を開催しました。160701_hosonoeki0.jpg

続きを読む "リフレッシュオープン記念くじ引き大会" »

2016年7月 5日

上手にできたよ!親子でちらし手巻き寿司

エリア会
■開催日時:6月19日(日曜)午前9時30分から午後1時30分
■開催場所:ガレリアかめおか 調理室
亀岡のコープクラブ「イケてる女子会」では、親子でのとりくみを中心に活動しています。160712temaki0.jpg

続きを読む "上手にできたよ!親子でちらし手巻き寿司" »

2016年7月 6日

子どもに焼いてもらおう!たこ焼き大会

コープクラブ吐師松葉女子会
■開催日時:6月3日(金曜)午後5時から9時ごろまで
■開催場所:自宅前ガレージ
関西人としてみんなでたこ焼きをおいしく焼こう!「こんなのを入れるとおいしいよ」の発見。20160706102736-0001.jpg

続きを読む "子どもに焼いてもらおう!たこ焼き大会" »

くらしの助け合いの会30周年記念レセプションを開催!

くらしの助け合いの会
■開催日:6月11日(土曜)午後
■開催場所:立命館大学生協食堂
第31回総会の午後は、くらしの助け合いの会設立30周年を祝うレセプションを開催しました。160706soukai0.jpg

続きを読む "くらしの助け合いの会30周年記念レセプションを開催!" »

2016年7月 7日

2016年度第1回実行委員会を開催!

くらしの助け合いの会
■開催日:6月21日(火曜)
2016年度福祉ボランティア活動の第1回目の実行委員会を開催しました。昨年度から継続されるメンバーに新メンバー2名をプラスして15名で立ち上がりました。160706hukusi0.jpg

続きを読む "2016年度第1回実行委員会を開催!" »

2016年7月 6日

くらしの助け合いの会第31回総会を開催しました

くらしの助け合いの会
■開催日:6月11日(土曜)
立命館大学で第31回の総会を開催しました。今年は、くらしの助け合いの会設立30周年ということもあり各方面からたくさんのご参加をいただきあたたかい励ましの言葉をいただきました。160706soukai10.jpg

続きを読む "くらしの助け合いの会第31回総会を開催しました" »

2016年7月 8日

お家でほっこりランチ会

木津川市のこでまりコープクラブ
■開催日:5月30日(月曜)
近所で評判のお弁当屋さんでお弁当を頼んでランチ会をしました。おやつは各自持ち寄って大人6人子ども6人の賑やかなランチタイムになりました。160708kidu.jpg

続きを読む "お家でほっこりランチ会" »

2016年7月11日

コープ商品で「丹後のばら寿司」を作ろう

宮津与謝エリア会
■開催日時:7月7日(木曜)午前10時から11時
■開催場所:吉津公民館
エリア会の今年度のテーマ「自分たちの地域を知ろう」の第一弾として、丹後の郷土料理である「ばら寿司」を作りました。160708bara.jpg

続きを読む "コープ商品で「丹後のばら寿司」を作ろう" »

2016年7月13日

フリーズドライ学習会 天野実業株式会社

なでしこコープクラブ(木津川市・相楽郡)
■開催日時:7月7日(木曜)午前10時30から12時30分
■開催場所:コープ祝園駅 集会室
天野実業株式会社、アマノフーズのフリーズドライについてテレビで見て、とても興味深かったので学んでみたいという声からの開催。2016.7.7learning.jpg

続きを読む "フリーズドライ学習会 天野実業株式会社" »

2016年7月18日

バスハイク「色鮮やかなあじさいに心弾んで」

くらしの助け合いの会 乙訓サロン
■開催日:6月25日(土曜)
■開催場所:もりやま芦刈園
■参加人数:22人
会員同士の日頃の労いと交流を兼ねて、今回のバスハイクは滋賀県の「もりやま芦刈園」のあじさいを観に行きました。160718tasuke0.jpg

続きを読む "バスハイク「色鮮やかなあじさいに心弾んで」" »

2016年7月19日

身体学講座「骨盤セラピー」

親子にっこりコープクラブ
■開催日時:6月30日(木曜)午前10時から午後1時
■開催場所:京北 老人児童センター
親子にっこりコープクラブでは、ボディケアセラピストの都智華子さんを講師にお招きして、女性の身体の仕組みを学ぶ、「身体学講座」を行いました。160718kotuban0.jpg

続きを読む "身体学講座「骨盤セラピー」" »

2016年7月21日

第1回試食&学習会「石窯パン」を開催!

桃山コープクラブ
■開催日時:6月30日(金曜)午前10時30分から12時
■開催場所:コープ桃山集会室
今年度第1回の試食&学習会は、タカキベーカリーさんを講師に迎えて「石窯パン」について学びました。最初にタカキベーカリーの案内ビデオを見ました。160721momo0.jpg

続きを読む "第1回試食&学習会「石窯パン」を開催!" »

2016年7月28日

桃山の里ふれあいフェスタに参加!

京丹後エリア会
■開催日:6月19日(日曜)
■開催場所:網野体育センター 多目的広場
 網野福祉会主催『桃山の里ふれあいフェスタ』に模擬店参加してきました。160728momoyama0.jpg

続きを読む "桃山の里ふれあいフェスタに参加!" »

COOP商品で丹後のばら寿司を作ろう!

宮津与謝エリア会
■開催日時:7月7日(木曜)午前10時から11時
■開催場所:吉津公民館
 エリア会の今年度のテーマ「自分たちの地域を知ろう」の第一弾として、丹後の郷土料理である「ばら寿司」を作りました。160708bara.jpg

続きを読む "COOP商品で丹後のばら寿司を作ろう!" »

2016年7月29日

市長さんとのおしゃべり会を開催!

京丹後エリア会
■開催日:7月21日(木曜)
■開催場所:京都生協丹後支部
 京丹後市発足以来の12年目に市長が交代しました。エリア会のスタート時に「新しい市長さんはどんな人だろう」とみんなの興味が集中し、新市長も市民との対話を望んでおられるとのことで実現しました。160729tango0.jpg

続きを読む "市長さんとのおしゃべり会を開催!" »

2016年7月13日

フリーズドライ学習会 天野実業株式会社

なでしこコープクラブ(木津川市・相楽郡)
■開催日時:7月7日(木曜)午前10時30から12時30分
■開催場所:コープ祝園駅 集会室
天野実業株式会社、アマノフーズのフリーズドライについてテレビで見て、とても興味深かったので学んでみたいという声からの開催。2016.7.7learning.jpg

続きを読む "フリーズドライ学習会 天野実業株式会社" »

2016年7月11日

コープ商品で「丹後のばら寿司」を作ろう

宮津与謝エリア会
■開催日時:7月7日(木曜)午前10時から11時
■開催場所:吉津公民館
エリア会の今年度のテーマ「自分たちの地域を知ろう」の第一弾として、丹後の郷土料理である「ばら寿司」を作りました。160708bara.jpg

続きを読む "コープ商品で「丹後のばら寿司」を作ろう" »

2016年7月 8日

お家でほっこりランチ会

木津川市のこでまりコープクラブ
■開催日:5月30日(月曜)
近所で評判のお弁当屋さんでお弁当を頼んでランチ会をしました。おやつは各自持ち寄って大人6人子ども6人の賑やかなランチタイムになりました。160708kidu.jpg

続きを読む "お家でほっこりランチ会" »

2016年7月 7日

2016年度第1回実行委員会を開催!

くらしの助け合いの会
■開催日:6月21日(火曜)
2016年度福祉ボランティア活動の第1回目の実行委員会を開催しました。昨年度から継続されるメンバーに新メンバー2名をプラスして15名で立ち上がりました。160706hukusi0.jpg

続きを読む "2016年度第1回実行委員会を開催!" »

2016年7月 6日

くらしの助け合いの会30周年記念レセプションを開催!

くらしの助け合いの会
■開催日:6月11日(土曜)午後
■開催場所:立命館大学生協食堂
第31回総会の午後は、くらしの助け合いの会設立30周年を祝うレセプションを開催しました。160706soukai0.jpg

続きを読む "くらしの助け合いの会30周年記念レセプションを開催!" »

子どもに焼いてもらおう!たこ焼き大会

コープクラブ吐師松葉女子会
■開催日時:6月3日(金曜)午後5時から9時ごろまで
■開催場所:自宅前ガレージ
関西人としてみんなでたこ焼きをおいしく焼こう!「こんなのを入れるとおいしいよ」の発見。20160706102736-0001.jpg

続きを読む "子どもに焼いてもらおう!たこ焼き大会" »

くらしの助け合いの会第31回総会を開催しました

くらしの助け合いの会
■開催日:6月11日(土曜)
立命館大学で第31回の総会を開催しました。今年は、くらしの助け合いの会設立30周年ということもあり各方面からたくさんのご参加をいただきあたたかい励ましの言葉をいただきました。160706soukai10.jpg

続きを読む "くらしの助け合いの会第31回総会を開催しました" »

2016年7月 5日

上手にできたよ!親子でちらし手巻き寿司

エリア会
■開催日時:6月19日(日曜)午前9時30分から午後1時30分
■開催場所:ガレリアかめおか 調理室
亀岡のコープクラブ「イケてる女子会」では、親子でのとりくみを中心に活動しています。160712temaki0.jpg

続きを読む "上手にできたよ!親子でちらし手巻き寿司" »

2016年7月 4日

リフレッシュオープン記念くじ引き大会

エリア会
■開催日時:6月12日(日曜)午前10時30分から12時
     ※景品がなくなった時点で、終了しました
■開催場所:コープ祝園駅店頭
「やっぱりコープは楽しくていいね」を実感してもらい、より熱いファンになってもらおうと『リフレッシュオープン記念くじ引き大会』を開催しました。160701_hosonoeki0.jpg

続きを読む "リフレッシュオープン記念くじ引き大会" »

2016年7月 1日

おかいもの便がやってきましたーッ!!

南丹・京丹波エリア会
■開催日時:6月20日(月曜)午後1時30分から2時
■開催場所:京丹波町横谷停留所
南丹京丹波エリア総代さんからの「南丹地域に移動店舗を走らせてほしい」という声が反映され、昨年8月に洛西地域でおかいもの便の運行がスタート!160701_kaimono0.jpg

続きを読む "おかいもの便がやってきましたーッ!!" »

コープ京田辺建替え改装に伴う閉店にも負けない!お店を応援する会

コープ京田辺店舗コープクラブ
■開催日時:5月28日(土曜)、6月7日(火曜)午前10時ころ
■開催場所:コープ京田辺店頭
5月28日 美味しく食べて熊本応援という事で、天草晩柑(熊本産)の試食と熊本地震への支援募金活動。店舗で取り扱う熊本・大分産商品の紹介を行いました。
6月7日 ひと月早い七夕まつり
建て替えが決まった新店舗への願い・想いを来店組合員に短冊に書いてもらい、笹に飾り付けました。参加の組合員には、トイレットペーパー1巻プレゼントと、ガラポン抽選会を実施しました。
160701_kyotanabe0 .jpg

続きを読む "コープ京田辺建替え改装に伴う閉店にも負けない!お店を応援する会" »

2016年7月29日

市長さんとのおしゃべり会を開催!

京丹後エリア会
■開催日:7月21日(木曜)
■開催場所:京都生協丹後支部
 京丹後市発足以来の12年目に市長が交代しました。エリア会のスタート時に「新しい市長さんはどんな人だろう」とみんなの興味が集中し、新市長も市民との対話を望んでおられるとのことで実現しました。160729tango0.jpg

続きを読む "市長さんとのおしゃべり会を開催!" »

2016年7月28日

COOP商品で丹後のばら寿司を作ろう!

宮津与謝エリア会
■開催日時:7月7日(木曜)午前10時から11時
■開催場所:吉津公民館
 エリア会の今年度のテーマ「自分たちの地域を知ろう」の第一弾として、丹後の郷土料理である「ばら寿司」を作りました。160708bara.jpg

続きを読む "COOP商品で丹後のばら寿司を作ろう!" »

桃山の里ふれあいフェスタに参加!

京丹後エリア会
■開催日:6月19日(日曜)
■開催場所:網野体育センター 多目的広場
 網野福祉会主催『桃山の里ふれあいフェスタ』に模擬店参加してきました。160728momoyama0.jpg

続きを読む "桃山の里ふれあいフェスタに参加!" »

2016年7月21日

第1回試食&学習会「石窯パン」を開催!

桃山コープクラブ
■開催日時:6月30日(金曜)午前10時30分から12時
■開催場所:コープ桃山集会室
今年度第1回の試食&学習会は、タカキベーカリーさんを講師に迎えて「石窯パン」について学びました。最初にタカキベーカリーの案内ビデオを見ました。160721momo0.jpg

続きを読む "第1回試食&学習会「石窯パン」を開催!" »

2016年7月19日

身体学講座「骨盤セラピー」

親子にっこりコープクラブ
■開催日時:6月30日(木曜)午前10時から午後1時
■開催場所:京北 老人児童センター
親子にっこりコープクラブでは、ボディケアセラピストの都智華子さんを講師にお招きして、女性の身体の仕組みを学ぶ、「身体学講座」を行いました。160718kotuban0.jpg

続きを読む "身体学講座「骨盤セラピー」" »

2016年7月18日

バスハイク「色鮮やかなあじさいに心弾んで」

くらしの助け合いの会 乙訓サロン
■開催日:6月25日(土曜)
■開催場所:もりやま芦刈園
■参加人数:22人
会員同士の日頃の労いと交流を兼ねて、今回のバスハイクは滋賀県の「もりやま芦刈園」のあじさいを観に行きました。160718tasuke0.jpg

続きを読む "バスハイク「色鮮やかなあじさいに心弾んで」" »

About 2016年7月

2016年7月にブログ「みんなのとりくみレポートブログ|京都生協_2016年10月まで」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。