みんなのとりくみレポート

『ちょっと気になる防災アイディア♪』

  •         LINEで送る
  • 開催日:11月  27日 (火)  10時30分 ~ 12時15分
  • 開催場所:コープながおかサークル室

防災1.jpg 

 乙訓Bエリア会では、「大きな災害が多い今、正しい情報を見分けて知りたい」「災害の前後の事を学び、アイディアを共有し、知識をつけたい」、「備えを万全にして、安心して暮らしたい」という思いから『ちょっと気になる防災アイディア』"「知っててよかった」があなたの家族を守ります"を広く呼びかけて開催しました。
職員も含め24名の参加があり、講師として長岡京市災害ボランティアセンターの山田日和さんにお越しいただき、「もしもの時、あなたはどうしますか?」というお話からスタートしました。
「4つの備え」については皆、興味深々!(ゼロ)次の備えは、常に持ち歩きたい最低限の非常用品(ライト・ホイッスル・手拭・おやつ・モバイルバッテリーなど)、1次の備えは、自宅や勤務先に置いておく非常持出し袋(ブランケット・懐中電灯・ヘルメット・水のいらない歯磨き粉など)に加え、自分や家族に併せて「プラス」の非常袋(お気に入りのおもちゃ・生理用品・アロマなど)を作る事、一番大事な事は、「見直す」こと。
2次の備えは、ライフライン復旧までに5日以上生活できるように(家庭でのローリングストック・アウトドア用品・カセットボンベは多めに)、3次の備えは、地域の一員として地域ぐるみで備えるという事を教えていただきました。

改めて「備えること」、「見直すこと」、そして大切な事は、『暮らすように備える・・・』の言葉が、心に残りました。その後、エリアメンバーから役に立った保存食(温めなくても食べれるミートボール・解凍しただけで食べれるプチカリカリ大学いも・コモのクロワッサンリッチにポテトサラダサンドはじゃがりこで♪コモの菓子パン)の紹介やクリスマスケーキの紹介もあり、試食しながら楽しく交流しました。 

≪参加者の感想≫

・まずは、(ゼロ)次の備え用に小さい袋を用意して、バックに常備します!「暮らすように備える」を心して生活します。

・100均で色々グッズをそろえられる事が分かったので、早速見に行ってこようと思います。ジャガリコの食べ方は衝撃的でした。

・モノを減らして、身体を守れる住まいにしたいです。

・子どもと一緒に、もしもに備えて遊びながら準備したい。

・防災に役立つ食品などの試食をしたり、目からウロコの防災の話が役立 ちとても良かったです。
防災2.jpg 防災3.jpg

  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市