みんなのとりくみレポート

電気代高騰に備え省エネ術を知ろう!

  •         LINEで送る
  • 開催日:11月25日
  • 開催場所:オンライン

「電気代高騰に備え省エネ術を知ろう!」オンライン学習会を開催しました。

Inked17310C44-D052-40D6-BEE8-2572C7040EBF_LI.jpg

京都府地球温暖化防止活動推進センターの三枝剛さんに電気代高騰、地球温暖化とは、家庭のエネルギーのこと、省エネ術をお聞きしました。

InkedDFCC954C-72F6-43E9-BA1E-CD6CFAB8BF5C_LI.jpg冬の室温は18℃以上で健康で快適に過ごせること、WHOの「住宅と健康に関するガイドライン」では16℃未満で呼吸器系の疾患に影響があることを知りました。

断熱することで熱が逃げにくく省エネになります。具体的には、二重窓や断熱カーテンライナーの設置、床の断熱シート、お風呂の節水シャワーヘッドの使用、蛍光灯からLEDに交換するなどありました。

Inked7A4F2298-0396-4F0D-B8A6-3AC7D63F30DA_LI.jpg

2050年にCO2排出量正味ゼロにするためには、自然エネルギー100%の電気を選んで購入することも大きな選択肢の1つです。

(感想より)
・エアコンのCO2排出量が他の暖房器具より少ないのは意外でした。
窓の断熱やシャワーの使い方など、家庭でできることを見直してみようと思います。
ためになる企画をありがとうございました。

・冬の節電対策を見直す良い機会(情報)をいただきました。
早速、冷蔵庫の温度設定を1段階下げてみました。金属製玄関ドアの内側に下げるカーテンライナーも注文しました。

・家電の使用電力はエアコンの方が冷蔵庫より多くなったこと、ZEH住宅の詳細、エアコンのフィルター掃除や二重窓やシールドの効果など、外からは見えなくても技術は進歩しているんだとわかりました。電気を使うことに罪悪感をおぼえることも多いですが、節電や効率的に使うコツを知って(ある程度)快適で健康的な生活を送れるのかなと思いました。自宅はそろそろ冷蔵庫やシーリングライトの買い換えなど考えているので参考にします。窓断熱も考えたいと思います。18℃以下だと健康に適さないという話を15℃の部屋で聞いていました。足元を暖かくしていればあまり気になりませんがこれからは留意します。

 

  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市