みんなのとりくみレポート
防災食の調理・試食会を開催!
- 両丹ブロック
- 2025年09月05日
- 主催:京丹後Aエリア会
- 開催日:2025年8月 1日 / 金曜日/10:00~12:00
- 開催場所:丹後支部調理室
京丹後Aエリア会では、「非常時に子どもと一緒に食べられるものを知る・生協で買えるものでローリングストックできるものを知りたい・子どもが食べられる非常食になるものとその量を知りたい」を目的に,防災食の調理・試食会をしました。
一般の防災食だけでなく、生協のカタログからもローリングストックできて非常時に調理の手間がなく食べられそうなものを選び、実食しました。また、耐水の折り紙でのコップや皿作りにも挑戦しました。
【参加者の感想】
・今回の試食や企画までの話し合いを通じて、自分が準備していたものを見直し買い足すきっかけになりました。水でもどせるアルファ化米やパスタを、初めて食べました。実際に家で作ってみて,子どもも水で作れることがわかってよかったです。
・個人的には、アルファ化米を水で作ったものは少し米粒の食感がかたく気になるように思いました。パスタは水でもお湯でも大差はないように感じました。実際に、試食してみて感じることができて良かったです。
・耐水の折り紙については、実際に折って使ってみると子どもが飲む時に中の水分が溢れてしまい、これなら紙皿や紙コップでいいなと感じました。
・今回食べた商品は味が濃いからか、子どもは「ちょっと辛い〜」とたくさん水やお茶を飲んでいたのも、ストックしておくにしても食べさせる量は気をつけたいなと気づきました。
バックナンバー
お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで
- 北ブロック
- 電話番号 0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
- 東ブロック
- 電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
- 西ブロック
- 電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
- 南ブロック
- 電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
- 両丹ブロック
- 電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市