« 京都生協平和への願い | メイン | 食べる大切試食会 »

食べる大切試食会

2008年1月21日

宮津与謝行政区委員会
魚をさばいたことがない人でも、小ぶりの魚なら自分で料理できるようになろうと、「地元の旬の魚を食べつくそう」をテーマに「食べる大切試食会」を開催しました。
前日に地元魚協の朝市で魚を仕入れた、あじ、よよし(うおぜ)、カワハギ、ウマズラハギ、秋イカを、講師の指導もと参加者で調理しました。

まず、講師から あじの3枚おろし方を説明。それぞれのテーブルにもどり自分自身でトライ。包丁に慣れた委員もそばにいます。アジは2匹挑戦です。きれいにおろせた方を刺身にし、もう1匹分はフライにします。よよしは煮付けにするので、内臓もきれいにそうじします。かわはぎは皮をはぎ、秋イカはすでに墨でまっくろになったイカを手にとりさばいて肉厚のお刺身にし、ウマズラハギは魚料理お得意の委員が刺身にしました。野菜は蒸して温野菜としてつけあわせにしました。
参加者からは「魚をさばくのは、人生で初体験で緊張した。でも思ったより上手にでき、いろんな料理に挑戦したいと思う」「包丁の持ち方から一つ一つゆっくり教えてもらえてよかった」「海の近くならではの企画でとても役にたった。おさしみ、煮付け、フライ、お味噌汁…これからは一匹買いしたお魚で、いろいろ挑戦してみたい」などの声をいただきました。その後の参加者の食卓が楽しみですね。

20080121_shisyoku01.jpg20080121_shisyoku02.jpg20080121_shisyoku03.jpg