« フィッツ押入れケースの学習会 | メイン | 環境の学習と見学 »

環境の学習と見学

2014年12月 5日

伏見区西部エリア会
■開催日時:11月17日(月曜)午前10時30分から12時
■開催場所:京都生協 本部
コープネットワークサービス(CNS)の細木さんに説明していただきながら、『本社エコセンター』を見学しました。そのあと、CSR推進室の中垣さんを講師に生協が行なっている環境活動について話を聞きました。
141203higasikankyo0.jpg

<感想>
■コープネットワークサービス(CNS)『本社エコセンター』の見学
・細かく仕分けされているのに感心しました。自分もペットボトルをキレイにしなくては!  
・思っていたよりリサイクルの量が少なくてきれいな作業場でした。効率よく仕事をされているのがわかった。
・とても狭い所で同じ作業の繰り返しで大変そうでした。日頃からキレイに洗ってから回収BOXへ入れていますが、改めてきちんと洗おうと思いました。
・トレー、ペットボトルは今まで以上にきれいに洗い出します。(リサイクルのために)
・ペットボトルの量にびっくりしました。リサイクルの流れがわかりました。とても手間がかかっている作業なので大変だと思いました。
・生協(店舗)で回収されたトレーやペットボトルは他に比べてキレイだと聞き、エコに関心がある人が多いんだと思いました。仕事をされる方は温度に臭いに負けずがんばってほしいです。
・たくさんのペットボトルやリサイクルされる物があって驚きました。せっかく回収されたトレーが少しでも汚れていたらリサイクルされないと知り残念に思いました。
・トレーやペットボトル等思っていたよりもきれいな状態でセンターに運ばれてリサイクルされている事がわかった。
141203higasikankyo01.jpg141203higasikankyo02.jpg

■環境の学習会
・店舗の細かい努力(照明・緑化・防露ヒーターなど)や支部の太陽光パネルや電気自動車を配備
する等、コツコツされている事に脱帽! 組合員さんもリサイクルやエコカーテン等努力されているので、私も頑張らなくては!
・生協が環境への取り組みに力を入れられている事が良くわかった。私もできる事から省エネにチャレンジします。
・京都生協が行なっている環境にやさしい取り組みをわかりやすく説明して頂きよくわかりました
・とってもわかりやすくお話いただけた。省エネチューニングサービスという事業がある事を初めて知った。エコマークが色々ある事を知りました。
・リサイクルの取り組みや環境に配慮した商品の取り扱いなど知らない事がありました。
・トレーをある程度形・色を統一など、皆が悩まず取り組める方法をテレビコマーシャル・新聞等で回収方法を知らせる等考えてほしいです。(株)ファイナルゲートに省エネチューニングサービスを契約しているのは知りませんでした。生協だけでなく協力していただいてエコに取り組んでいるんですね。
・あまり環境の事を考えた事がなかったので、とても勉強になりました。生協は環境をよくするために色んな取り組みをされてるのだなと思いました。一人位やっても仕方ないなと思わずに私も工夫したいと思います。
・地球温暖化防止対策として京都生協でたくさんの取り組みが行なわれている事がわかった。