« おいしくなぁれ♪ 親子で梅シロップを作りました! | メイン | 「こころもカラダもステキなママに!」ヨガですっきり  »

企画づくりについて学びました!エリアメンバー合同研修

2017年7月 3日

西ブロック
■開催日時:1.6月5日(月曜)午前10時から12時
     2.6月27日(火曜)午前10時から12時
■開催場所:1.コープパリティ
     2.ガレリアかめおか
エリア会の活動を楽しく元気に進めていくための『企画づくりの研修』を開催しました。エリアメンバーを対象とした体験型の研修で、5月度の『会議運営の研修』に続くものです。170703workshop000.jpg

 最初のアイスブレーキングは、『誕生日ラインナップ』。1月の生まれの人の立つ場所だけ教えて、自分の誕生日だと思うところに並んでもらいました。並び終わって自分の誕生日を言っていきましたが、意外と上手に並んでいたり、同じ誕生日の方がいたりで盛り上がり、和やかに楽しいスタートとなりました。170703workshop01.jpg
 グループに戻り、『今まで参加した催し物などでこれは面白かったなと印象に残っているものは?』、『今くらしで関心のあることや気になっている事、知りたいことは何ですか?』についてメンバーさん同士で交流しました。被災地訪問のお話やコープクラブでこんな面白かった企画があったよという発表が印象に残りました。
その後、企画の考え方や企画づくりの手順を学びました。170703workshop02.jpg
『PDSサイクル』とは、くらしやこれまでの活動の状況をふまえ、今何が必要なのかを考えて活動を「PLAN(企画)」する⇒その企画に基づいて活動を「DO(実践)」する⇒やったことをふりかえり、何ができ、何ができなかったのか、これからさらに何が必要なのかについて「SEE(評価)」する。この循環を繰り返すことによって活動の質は徐々に上がります。そのことがグループの活力につながっていくこと、質を上げていく時にも重要なものだということがわかりました。企画は日常の生活でも、料理の献立を考えたり、家族旅行の計画をしたりと知らないうちにやっています。企画立案は、皆の思いを形にすること・ふり返りが大事だと学びました。170703workshop03.jpg
 その後、模造紙に皆の思いを話し言葉で書いていく「マッピング」という手法を使って、発想を広げていくことを体験しました。
 「エリア会での企画づくりに今日勉強したことを意識して参加しようと思う。」「エリア会での企画づくりに生かしたい。皆の思いを共有・確認する事をもっと大切にしたいです。」などの感想がありました。今後の企画づくりに参考になったのではないでしょうか?どのように実践していけるのか楽しみです。

<参加者の感想より> 
・エリア会では、どうしても経験者の意見に流されがちなので、企画の話し合いでは1人1人の意見もマッピング→企画書にして共有・実行したいと思いました
・個々の思いを書き出しマッピングする事によってアイディアが次々と出てくるので、このやり方は実践していきたいと思います。
・誰かの役に立たなければ企画でない、という言葉が印象に残りました。
・企画は人が足を止めてまでやりたい事を考えるという話に納得しました。情報収集・分析をしっかりやっていく、その後ふりかえる。この手順を行うといい企画ができ、成功につながることを学べました。
・思いの確認が出来ているか、みんなが同じ方向を向いているのか、確認をしっかりしていこうと思いました。